尾花沢市の銀山温泉の白銀の滝手前にある和風カフェ。べんがら色の大正ロマンの情緒溢れる落ち着いた店内に、カウンターと2階には座敷と個室がある。観光客に人気のメニューは、「はいからさんのカリーパン」。山形県産の小麦「ねばりごし」を使いもっちり生地にスパイシーなカレーを包み込んで、カリッと揚げたてを味わえる。お土産にも人気の一品。その他、ずんだ餅やくるみ餅、山形の郷土料理の芋煮などの料理が楽しめる。
山形県尾花沢市銀山新畑451 (尾花沢・新庄・村山エリア)
はいからさん通りの口コミ
TripAdvisor口コミ評価カフェと食べ歩き用のフードを提供しているお店です。
店先には、饅頭、カレーパン、各種飲み物(ビール含む)が販売されていました。
カレーパンが有名で、夕方前には売り切れるほどの人気です。
観光で疲れて、休憩のためにカフェスペースを利用しました。
店先には、饅頭、カレーパン、各種飲み物(ビール含む)が販売されていました。
カレーパンが有名で、夕方前には売り切れるほどの人気です。
観光で疲れて、休憩のためにカフェスペースを利用しました。
温泉街の奥にあり、少しわかりにくい場所ですが、看板が目立つので、すぐに気づくと思います。
5人で行きましたが、早朝に到着したので、イートインコーナーは、他に誰も居ず、スムーズに利用できました。
カレーパンのコーヒーセットと大福を単品で注文。
カレーパンは、温かくて、ほんと美味しい!
この寒い時期には最高です。
古代米大福は、餡子の代わりにたっぷりのずんだ。
国内線のファーストクラス機内食に選ば...
5人で行きましたが、早朝に到着したので、イートインコーナーは、他に誰も居ず、スムーズに利用できました。
カレーパンのコーヒーセットと大福を単品で注文。
カレーパンは、温かくて、ほんと美味しい!
この寒い時期には最高です。
古代米大福は、餡子の代わりにたっぷりのずんだ。
国内線のファーストクラス機内食に選ば...
銀山温泉の温泉街の奥のほうにあります。はいからさんのカリーパンが有名です。店内にはイートインスペースもありましたが、飲み物とのセットを購入した方のみが使えるとのことで、カリーパンのみだとテイクアウトになりました。
詳細情報
- 時間
- 7:00-18:00
- 休業日
- 無休
- 駐車場
- 無
- クレジットカード
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- 喫煙
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
山形 の主要エリア

山形県は、日本海に面し、県域の85%を産地が占める自然豊かな土地です。 県内には山形空港と庄内空港があり、東京、名古屋、大阪から飛行機によるアクセスが便利で、いずれからも1時間~1時間20分で到着します。 山形県には、松尾芭蕉が詠んだ「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」の句で知られる「立石寺」があり、山の頂上にある奇岩にぽつんと立つお寺からは、壮大な景色を楽しめます。 温泉地も有名で、大正時代のような風情を感じる「銀山温泉」や、1900年前に開湯された歴史ある「蔵王温泉」があります。この蔵王温泉にはスキーリゾートもあり、冬にはスキーが楽しめます。 県内はフルーツの生産が多く、特にさくらんぼが有名で、サクランボ狩りができる場所も多くあります。 郷土料理では、山菜をふんだんに使った山菜鍋やイモ煮、納豆を鍋に入れた納豆汁など、山の幸を使ったものが多くあります。