美登屋
そば/うどん
美登屋は山形県が誇る名刹、立石寺の参道前にある手打ちそばの店。名物の板そばは1.5人分の打ち立て蕎麦を板状の器に盛ったもの。喉越しのいい二八そばをお腹いっぱいまで堪能できる。また美登屋はぼたもちも自慢。ずんだ餅や福餅は素朴な味わいで、窓から眺められる立谷川の景色もありゆったりとした気分でいられる。季節限定メニューも豊富。春の山菜てんぷらや夏のとまとレモン煮といった四季折々の料理が提供される。
スポット詳細
- 住所
- 山形県山形市大字山寺4494-5
- エリア
- 村山エリア
- 電話番号
- 0236952506
- 時間
- 10:30-16:00
- 休業日
- 不定休
- 駐車場
- あり(6台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、PayPay、LINE Pay、メルPAY、d払い)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 不可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 近所だったら通いたいお店
- ガイドブックに載っている観光地のお蕎麦やさん、とうことであまり期待しないで入ったのですが、そば粉の香りよく、歯触りよく、すごく美味しいお蕎麦でびっくり。板そばは結構多く2人で分けて丁度良い量。ずんだ餅、あんこ餅は一個から注文できるので色々味わえました。子供が頼んだ鶏中華も初めての味でしたが美味しかったみたいです。お値段も適切で接客も感じがよく、良いお店でした!
-
- さくらんぼの漬物は見目も麗しく味も美味しく
- さくらんぼの漬物。紅までいかない濃い朱の色合。ほんのりした甘味。薄く塩味。見るもいただくも美味しい。そば焼酎のそば湯割りの肴に供された。これだけでしばらく飲めてしまう。先にお酒を楽しみたかったので天ざるを天ぷらを出していただき、ざるは合図で供していただく。この天ぷらが個人的にはかなり良かった。舞茸も椎茸も肉厚で風味もあって良い素材。衣も軽くて美味しい。天ぷらもアスパラも少し固めの仕上り。天ぷらも...
-
- 本物だね!
- 蕎麦は手打ちで喉越しでわかります!本物です。店内に蕎麦打ち台があるので間違いは無いのですが、蕎麦ツユは最高レベルで蕎麦湯を最後に入れて飲んだときに広がるダシの味は手間暇かけて作ったのが伝わって来ます。山形在中で県内蕎麦店を巡り食べまくっていますが3本の指に入ります。本物です。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る