富貴寿司
寿司
富貴寿司は仙台駅に近い国分町、その虎屋横丁に店舗を構える昭和23年(1948)創業の老舗の寿司屋。三陸の魚に宮城の米・地酒による地産地消を心がけるお店である。また富貴寿司は宮城の名物「仙台づけ丼」の元祖でもある。新鮮な白身魚を特製の自家タレに漬け込んだこだわりの一品。宮城特産の岩牡蠣や日本酒三種を集めた利き酒セットと共に東北の味を堪能することができる。
スポット詳細
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町4-4-6
- エリア
- 仙台市中心部エリア
- 電話番号
- 0222226157
- 時間
- 11:30-14:00/17:00-23:00(L.O.22:30)
- 休業日
- 日、祝
- 駐車場
- 無
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
-
【昼】1,001-3,000円
【夜】5,001-10,000円 - 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- Good
- ランチでづけ丼をいただいて来ました。土曜日の開店10分前に着いたら既に2 組が並んでました。近くの人気牛たん店は長蛇の列。普通に美味しかったです。ホテルを焼いてから砕き、樹脂で固めたホタテ箸は木の箸より仕入れ値が安いそうです。
-
- (富貴寿司)ネタは昔からのちらしと言う感じで、懐かしの味です。
- 虎屋横丁にあります。富貴と書いて「ふうき」と読みます。カウンター8席、テーブル24席位です。ランチは六種類で860円を中心に1750円迄です。今回は、ちらし860円にしました。ネタは昔からのちらしと言う感じで、懐かしの味です。酢飯は薄目です。
-
- 晩酌セット
- ビールと刺身、お寿司がセットになった晩酌セットがあります。そこに「荒城の月」の作詞者として有名な土井晩翠が愛したことで知られる地酒、「伯楽星」を追加しました。タコ、ワラサ、マグロ、サンマなどの新鮮なネタをつまみに、名酒を味わい大満足でした。支払いはクレジットカードが使用できます。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】特P 東芝仙台ビル駐車場
157m

【予約制】タイムズのB 東芝仙台ビル駐車場
163m
【予約制】akippa 東芝仙台ビル駐車場(3)【機械式】【利用時間:土日祝のみ 7:30-20:00】
164m
仙台市中心部エリアのおすすめスポット
宮城のその他のエリア
-
- 仙台市中心部
-
-
仙台城跡
-
仙台城見聞館
-
仙台城VRゴー
- ...etc
-
-
- 松島・塩竈
-
-
瑞巌寺
-
五大堂
-
円通院
- ...etc
-
-
- 蔵王・白石
-
-
蔵王エコーライン
-
御釜
-
遠刈田温泉
- ...etc
-
-
- 県北エリア
-
-
鳴子温泉郷
-
鳴子峡
-
鳴子ダム
- ...etc
-