道の駅 カモンパーク新湊
ファン多数!白えびをさっくり揚げてハンバーガーに
白えびをたっぷり使っており、ボリューム満点。ファストフードコーナーでオーダーできる
国道8号線と県道472号線が交差する鏡宮立体交差点横に立地。代名詞となっている商品は、多数のメディアで取り上げられ県内外にファンをもつ「白エビバーガー」(450円)だ。白えびのかき揚げを特注の全粒粉入りバンズで挟んであり、ピクルスやパセリ、茹で玉子入り自家製タルタルソースのほどよい酸味とコクが味のアクセントになっている。バンズのふんわり感とかき揚げのサクサクとした食感の違いも楽しい一品で、白えびの香ばしさが食欲をそそり、あっという間に完食だ。ご当地メニューとして登場してから15年以上を数えるものの、「富山湾の宝石」と称される白えびを気軽に味わえるとあって、その人気は今も抜群だ。ドリンクやポテト・オニオンリングとのお得なセットメニューもあり、お腹の満足度は高い。そのほか、館内の物産コーナーには白えびやホタルイカの珍味、菓子など富山県の特産品が種類豊富にそろっている。お土産選びやショッピングも楽しい。
スポット詳細
- 住所
- 富山県射水市鏡宮296
- エリア
- 射水・砺波エリア
- 電話番号
- 0766830111
- 時間
-
8:00-21:00
※施設によって異なる
[ファストフードコーナー]11:00-16:00 - 休業日
-
年中無休
[ファストフードコーナー]木 - 駐車場
- あり(普通車161台、大型車45台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、au WALLET、Apple Pay、PayPay、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY)
- Wi-Fi
- あり(射水フリーWi-Fi)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 店内禁煙、店外所定の喫煙場所に限る
- 平均予算
-
【昼】1,001-3,000円
【夜】1,001-3,000円 - 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 国道8号線沿い
- 国道8号線を石川県方面へ走行中に富山市を過ぎると直ぐにある道の駅です。ドライブ中のトイレ休憩にも、昼食を食べるのにも便利なのですが、お土産品の品揃えが多くてつい買ってしまいます。
-
- 休憩に最適な道の駅
- 氷見と富山の中間に位置する道の駅。地元の海産物が数多く入手できます。名産の白エビも販売してましたが高価で手が出ず、なくなく施設内の新湊食堂で白エビのかき揚げ天ぷらそばをいただきました。また、地元の醤油を発見したので購入しました。トイレ休憩+αに最適な道の駅でした。
-
- コロナの中でも名産品をがんばって売っています。
- 射水市内の観光名所の特産品を売るお店の多くがコロナの影響でほとんど全滅状態の中で、カモンパーク新湊だけが唯一といってもよいくらい営業しています。こんな時期でも射水市内で特産品を安心して買い物ができるのが魅力です。今回は贈答用に季節商品である白エビの刺身の昆布〆を購入し東京へ宅配便で配送してもらいました。白エビは高級品だけに値段はとても高いけれど、今が旬の名産品なので売っていて本当によかったと感じま...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る