中谷宇吉郎 雪の科学館

博物館/科学館

「雪の博士」の軌跡をたどり、雪と氷の不思議を体験

世界で初めて人工的に雪の結晶を作り出すことに成功した物理学者・中谷宇吉郎。故郷の加賀市片山津にある「中谷宇吉郎 雪の科学館」では、博士の人となりや研究内容を知ることができる。雪と氷の実験も、ぜひ体験してみよう。

設計者は日本を代表する建築家・磯崎新(あらた)氏。周囲の自然や景観との調和を大切にしたデザイン} 設計者は日本を代表する建築家・磯崎新(あらた)氏。周囲の自然や景観との調和を大切にしたデザイン

片山津で生まれた世界的な雪の博士

「雪は天から送られた手紙である」。この詩的で美しい言葉を残したのは、雪の研究で知られる物理学者・中谷宇吉郎である。中谷博士は加賀市片山津で生まれ、世界で初めて人工的に雪の結晶を作ることに成功した人物。その研究成果は航空機の着氷防止をはじめ、さまざまな分野に多大な貢献を果たした。中谷博士の足跡や雪の科学について余すところなく紹介しているのが、柴山潟のほとりに立つ「中谷宇吉郎 雪の科学館」だ。雪の結晶をイメージした建物に向かってなだらかなスロープが延び、視界が少しずつ開けてゆく趣向となっている。自然光の差し込むエントランスホールを抜け、1階の展示室へ。そこには雪と氷の不思議の世界が広がっている。

正面出入り口から建物を抜けるように奥に進むと、柴山潟が広がる。中谷博士の生家跡のある片山津温泉街からも近い} 正面出入り口から建物を抜けるように奥に進むと、柴山潟が広がる。中谷博士の生家跡のある片山津温泉街からも近い

美しく幻想的な雪と氷の実験

展示室ではまず、中谷博士の人柄や功績からたどっていこう。写真や愛用品などが展示されており、恩師である物理学者・寺田寅彦ら、著名人と親しく交流していたエピソードも紹介。中谷博士が撮影した天然雪の結晶写真を見れば、自然の造形とはかくも美しいのかと感嘆する。展示を巡ったあとは、この科学館の特徴でもある雪や氷の実験コーナーへ。ダイヤモンドダストの再現実験や、人工的に雪の結晶を作る実験などを観察でき、スタッフがその原理をわかりやすく解説してくれる。なかでも人気を集めているのが氷のペンダント作り。金属の熱伝導を利用した実験で、アルミニウム製の型に氷を挟んで六花の氷を作る。すぐに溶けてしまうので、あらかじめカメラの準備をお忘れなく。

溶けてなくなってしまう氷のペンダントに、氷の美しさとはかなさを感じる} 溶けてなくなってしまう氷のペンダントに、氷の美しさとはかなさを感じる

館内。常設展示のほか、中谷博士の紹介映像を上映するホールやミュージアムショップもある} 館内。常設展示のほか、中谷博士の紹介映像を上映するホールやミュージアムショップもある

霧の庭を鑑賞し、湖畔のカフェでひと休み

中庭に出ると、一面に敷き詰められた色とりどりの石が目を引く。ここは「グリーンランド氷河の原」と名付けられた霧の彫刻。中谷博士の次女で芸術家の中谷芙二子(ふじこ)氏の作品だ。約60tの石は、中谷博士が氷の研究のために滞在したグリーンランドから運ばれてきた。1日9回、決まった時刻に人工霧を発生させており、霧は刻々と変化し、一瞬たりとも同じ風景になることはない。神秘的な空間をしばし楽しむことができる。そして、雪や霧の世界を満喫したあとは、併設の「Tea Room 冬の華」でティータイムを。窓の外には柴山潟の穏やかな湖面が広がり、心がすっきりと晴れていくよう。九谷焼の器でいただくコーヒーや、加賀野菜を使ったスイーツが癒やしのひとときを演出してくれる。

中庭の石は、グリーンランド北部に氷河によって運ばれてきた石を採集したもの。7~26億年前の石と推定される} 中庭の石は、グリーンランド北部に氷河によって運ばれてきた石を採集したもの。7~26億年前の石と推定される

タピオカ入りのオリジナル「冬の華サイダー」(720円)。雪の形をしたクッキー付き} タピオカ入りのオリジナル「冬の華サイダー」(720円)。雪の形をしたクッキー付き

スポット詳細

住所
石川県加賀市潮津町イ106 map map 地図
電話番号
0761753323
時間
9:00-17:00(最終入館16:30)
休業日
水(祝日の場合は開館)
料金
[入館料]一般560円
駐車場
あり
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、Google Pay、PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、auPAY、ALIPAY)
Wi-Fi
あり(DoSPOT)
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
60-120分
車椅子での入店
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 雪の科学館
    3.0 投稿日 : 2022.04.19
    片山津温泉のはずれにある中谷宇吉郎の記念館。片山津出身の中谷は、北大教授として雪の結晶を研究し、世界で初めて人工雪の製作に成功した。小さな博物館だが、氷のペンダントを作る体験もできて、子供にも楽しめる。
  • 雪の仕組みがわかり勉強になりました
    4.0 投稿日 : 2020.03.15
    加賀市片山津温泉近くにありあります、なかなかユニークな外観です私たち北陸に住む者は雪に関心がありここを訪ねました映画を見たり雪の形のキーホルダーを作る体験をしたり本当にいい思い出になりました。
  • 片山津温泉にある小さな科学館
    4.0 投稿日 : 2020.01.03
    雪にスポットを当てた科学館。過冷却水、ダイヤモンドダストの体験型の実験、氷のペンダント作り等、予約なしで体験できる。小さな科学館なので、実験、展示物を見て、滞在は一時間程度。入館料大人一人¥560。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました