新潟せんべい王国
米どころ新潟ならではのせんべいエンターテインメント
小さな子どもから大人まで訪れている人気スポットで、特大せんべい焼き体験に挑戦
米どころ新潟はせんべいのメッカでもある
日本一の米の生産地新潟県は、せんべいや柿の種などコメを使ったお菓子・米菓の生産も盛ん。全国1位の米菓生産地であり、全国の年間生産量の50%を超える。「ばかうけ」や「星たべよ」などで知られる総合米菓メーカー「栗山米菓」が本社敷地内で運営している「新潟せんべい王国」は、そんな米菓のメッカらしさを「体験」「飲食」「購入」でとことん楽しめるスポットだ。ばかうけグッズや栗山米菓以外の新潟の米菓も販売しているので、新潟のお土産探しにもぴったりだ。
米菓メーカー直営施設ならではの「限定商品」
施設内に数ある米菓のなかでも、見逃せないのが限定商品。栗山米菓の代表的なせんべいのひとつ「ばかうけ」にはさまざまな味がリリースされているが、「イカ七味マヨネーズ味」は、このショップでしか購入することのできない限定味。ばかうけのオリジナルキャラクターグッズもあるので、訪れた際には、限定アイテムの数々をチェックしてみよう。運が良ければ、職人がせんべいを焼いている工程を見学できる。職人が約700℃の炭火で焼く「米兆(こめちょう)」は、新潟せんべい王国でしか買えないレアなせんべいだ。
「米兆」は手作りなので1日でも最大で1000~1500枚しか焼くことができない(※実演は不定期)
自由に描いて自分で焼ける、オリジナルせんべい
バラエティ豊かなせんべいコーナーや熟練の職人技を見学したら、オリジナルのせんべい作りに挑戦してみよう! 体験コーナーには4種類のプログラムがあり、なかでもおすすめはせんべいに絵を描いて焼くコーナーだ。白い生地に火を通してから醤油で好きな絵を描き、焼き上げることで絵が浮かび上がる。こんがりときつね色に色づいたり、絵がくっきりと見えてきたり、せんべいが膨らんでいったりする臨場感がたまらない。ほかにもスマホで撮影した写真や書いた文字や絵をせんべいにプリントできる「プリントせんべい手焼き体験」や、オリジナルフレーバーを作れる「ばかうけ味付け体験」など、製造メーカー直営施設ならではの遊び心あふれる体験を満喫できる。
お絵かきせんべい焼き体験は、「特大」の直径約25cmもしくは18cmのせんべいから選べる
ユニークなせんべいスイーツのお味は?
飲食コーナーも米菓メーカーならではのオリジナルスイーツがおもてなし。「せんべいソフトクリーム」は、濃厚バニラのソフトクリームに、特製醤油だれや砕いたサラダせんべいがトッピングされており、甘さとしょっぱさのバランスや食感が絶妙だ。ほかにも柿の種とチョコソースをかけたソフトクリームなど新感覚スイーツがたくさん! ばかうけの形をした少しスパイシーなコロッケなど甘党ではない人向けのメニューも。見学を終えて外に出たら、敷地内の「ばかうけ稲荷」で参拝も忘れずに。作って、食べて、買って、祈って、とことんせんべいを味わい尽くせるスポットだ。
スポット詳細
- 住所
-
新潟県新潟市北区新崎2661
地図
- エリア
- 新潟・阿賀エリア
- 電話番号
- 0252590161
- 時間
-
[平日]9:30-16:00(体験受付終了15:30)
[土日祝]9:30-17:00(体験受付終了16:00) - 休業日
- 新潟せんべい王国ホームページ(http://senbei-oukoku.jp)にてご確認ください。
- 料金
- [入館料]無料
- 駐車場
- あり(100台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 駐車場内に喫煙所有
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 【新潟】雨の日デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット16選
- 新潟 | 観光
-
トリップノート
-
- “食べ物”がテーマの全国おすすめ博物館・テーマパーク24選!
- 全国 | 遊園地
-
トリップノート
-
- アウトドア&室内でも楽しめる!甲信越のおすすめアクティビティ・体験23選
- 全国 | アウトドア
-
トリップノート
-
- 萬代橋にマリンピア日本海も!新潟県の人気名所をめぐる1泊2日観光モデルコース
- 新潟 | ガイド
-
トリップノート
-
- 新潟・子供と行きたい観光スポット35選!子連れ旅行におすすめ
- 新潟 | 観光
-
トリップノート
-
- 週末弾丸旅行しよう!JR東日本『週末パス』で行きたい1泊2日旅プランを紹介
- 全国 | 観光
-
RETRIP
クチコミ
-
- せんべい焼き体験
- ばかうけの工場へ 子供にお煎餅に絵描きしながら、焼き作り体験できるさらに箱買いで楽しめるお安いスナックも沢山あります。
-
- 体験と限定お土産もの
- おせんべいの手焼き体験や味付けができる体験があります。手焼きは持って帰るまでに割れてしまったらもったいないと、小ぶりなばかうけサイズのものが持ち帰られる味付け体験をしてみました。ラーメン、マルゲリータなど珍しい味のものをひとりあたり3種類選べて味付けができます。帰ってからいただくとしっかりした味の違いが感じられました!体験するところと別の建屋に大きめのお土産もの屋さんがあり、ここでしか...
-
- 新潟土産も豊富
- 手焼きせんべい体験は思いの外、しっかりとせんべいを焼き上げ、絵付け、味付けまでやれて楽しかったです。でも熱い。お土産屋はせんべい以外の新潟のお土産も揃っていて充実してました。あと試食もありいろいろなせんべいを食べることができました。米菓王国新潟を感じました。駅から遠いので、歩くとかなり疲れました。またバスも時間帯により本数が少ないので要確認です。レンタカーがあればそちらがおすすめだと思います。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る