金沢能楽美術館

美術館

金沢に伝わる能楽「加賀宝生」の美と伝統を紹介

加賀藩が能を広く奨励したことで、金沢の能は「加賀宝生」として独自の発展を遂げて定着した。全国唯一の公立能楽専門美術館である金沢能楽美術館では、そうした加賀宝生の伝統と貴重な美術品を紹介している。

百万石通りに面する金沢能楽美術館。奥には金沢21世紀美術館が見える} 百万石通りに面する金沢能楽美術館。奥には金沢21世紀美術館が見える

武家だけでなく庶民にまで広がった能文化

金沢21世紀美術館に隣接する金沢能楽美術館は、全国唯一の公立能楽専門美術館だ。金沢には「空から謡(うた)いが降ってくる」という言葉がある。「謡い」とは能の声楽パートのことで、「空から降ってくる」は植木屋や大工などの職人が高所で謡いを口ずさみながら仕事をする様子を表し、庶民にまで能文化が浸透したことを示している。江戸時代、幕府は能楽を武家の式楽として採用、保護し、特に加賀藩前田家では5代・綱紀が宝生流を愛好したことから「加賀宝生」として発展を遂げた。同時に、藩は町民にも能を奨励し、町民も町役者として城中の演能に出演することが許され、税の免除や名字を名乗れるなどの優遇措置があったため、藩主を頂点に、能は武家や庶民にまで根付いていった。

1階入り口すぐの導入展示室} 1階入り口すぐの導入展示室

館内には種々の能面がずらりと並ぶ} 館内には種々の能面がずらりと並ぶ

ひと工夫を施した1階の展示スタイル

3階建ての同館に入ると、1階は能舞台を再現し、能面や能楽器を展示する導入展示室になっている。まず、目に入るのが、かつてこの地に立っていた金澤能楽堂の模型だ。見所の畳敷きなど、現在の能楽堂と違うところも面白い。模型の周囲には、取り巻くように能面の展示ケースが並び、能面の制作工程をその道具とともに紹介している。模型やショーケースに目を通したら、足元にも注目してみよう。床に「小鼓方」「笛方」などと表示された正方形のパネルが設置してあり、舞台上の演者や囃子方の位置を示している。実は、受付から模型のある1階中央までのスペースは実際の能舞台と同じ大きさを示す空間になっていて、疑似舞台を囲う4つの柱には床のパネルに対応した演者や囃子方の解説が掲示してある。

金澤能楽堂の模型は精巧に作られている} 金澤能楽堂の模型は精巧に作られている

足元に目を移せば、演者や囃子方の位置を示すパネルがある} 足元に目を移せば、演者や囃子方の位置を示すパネルがある

本物の能面と能装束を実際に着てみよう

1階の奥は着装体験コーナーになっていて、金・土・日・祝日の体験日には、本物の能面と能装束を身に着けることができる。能面は般若や翁、女面などの約20種から選ぶことができ、能装束の着付けは常駐する観光ボランティアガイド「まいどさん」が手伝ってくれるので、金沢観光について聞いてみるのもいいだろう。装束をまとったら記念撮影やセルフィーが定番だ。2階のメイン展示室は、季節ごとに全国の能楽コレクションを紹介する企画展スペースになっていて、能や狂言の絵本を集めた絵本コーナーもある。

着装体験はおおむね20分。面で視界が制限されることもあって幽玄な世界の入り口に立った気分になる} 着装体験はおおむね20分。面で視界が制限されることもあって幽玄な世界の入り口に立った気分になる

2階のメイン展示室は季節ごとのテーマに沿って展示品が入れ替わる} 2階のメイン展示室は季節ごとのテーマに沿って展示品が入れ替わる

スポット詳細

住所
石川県金沢市広坂1-2-25 map map 地図
電話番号
0762202790
時間
10:00-18:00(最終入館17:30)
休業日
月(祝の場合は翌平日)、展示替え期間、12/29-1/3
料金
[観覧料]310円(体験は100円)
※体験は金・土・日・祝のみ実施
駐車場
なし(隣接の金沢21世紀美術館地下駐車場の利用が可能)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、Apple Pay、Google Pay、PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY、ALIPAY)
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 能楽の美術館
    4.0 投稿日 : 2021.03.21
    SAMURAIパスポートで行きました。無形文化遺産である能楽の世界を堪能できる美術館です。中はコンパクトになっており、有料エリアであるメイン展示室では、長い歴史と風土で育まれてきた金沢の至宝が一堂に展示されてます。
  • 静かに鑑賞出来ました
    4.0 投稿日 : 2020.07.23
    金沢の能は、独自の発展を遂げた様子がわかります。1階は、地面に橋がかりや柱、地謡座、笛や太鼓の位置が示してありました。2階には、美しい衣装や能面が見やすく展示されていました。
  • 日本文化の観賞と体験
    4.0 投稿日 : 2019.11.17
    一般入館料¥310で二階の能衣装展示観賞と一階フロアの数種類の能面、楽器、 能舞台の模型が観賞でき 更に 実際の能面と能衣装の着付け体験ができます(写真撮影は一階のみ) 貴重な品々を実際につけてみると 能面から見た視界の狭さや 衣装の重さに 驚かされました因みに入館料は65歳以上¥210.高校生以下は無料なので 証明する物を忘れずに!入館料のみで 貴重な体験ができるので...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました