のとじま水族館
子どもに大人気! 海の生き物の生態を楽しみながら学べる
能登島の北側に立地。バス利用ならJR和倉温泉駅から能登島交通バスのとじま臨海公園行きで約30分
深い青に包まれた、ジンベエザメの世界
入場ゲートをくぐってすぐにあるのが、「ジンベエザメ館 青の世界」。水深6.5mという八角形水槽の高低差を生かしたつくりで、周囲をスロープで下りながらさまざまな角度、深さからジンベエザメを観察する趣向だ。深いブルーに演出された館内は、ジンベエザメが生息する大海原をイメージ。水槽内には、コショウダイやアカシュモクザメなど能登近海を回遊する南方海域の大型魚類が約30種泳ぐ。のとじま水族館随一の人気を誇る2頭のジンベエザメは、地元の定置網にかかったところを保護され展示されている。水族館からさほど遠くない海を回遊していたと知ると、いっそう愛着が増すというものだ。
ジンベエザメの展示は日本海側唯一。目の前を悠然と泳ぐ姿は圧巻だ
2頭のイルカと一緒に海中散歩
一歩足を踏み入れれば、そこはまるで海の中。「イルカたちの楽園」では、水量1200t、長さ22mの日本最大級のトンネル型水槽にイルカのほかマダイ、カサゴ、メバルといった魚たちが自由に泳ぎ回る。自然光が差し込みキラキラと輝く水中で戯れるのはカマイルカたちだ。華麗なターンを披露したり、目にも止まらぬ速さで泳いだり、ときにはガラス越しにつぶらな瞳で見つめてくることもあり、その愛らしい姿と人なつこさで大人気。歩くだけで海中散歩をしているような特別な気分になれる。
愛嬌たっぷりのカマイルカ。夏季にはウミガメもトンネル水槽に仲間入りし、いっそうにぎやかに
プロジェクションマッピングで幻想的な能登の海を表現
能登半島周辺に生息する魚を集めた「のと海遊回廊」。まず驚くのが床や天井に映し出されるプロジェクションマッピングだ。ゆらめく水面や回遊するクラゲ、ジンベエザメなどの映像が水槽と一体化、まるで深い海の中にいるよう。幻想的な写真が撮れるスポットなので、旅の思い出に残る最高の一枚を撮影したい。八角形の一体型アクリル水槽には、ブリなどの回遊魚が休むことなく泳ぐ。一歩踏み込んだ場所から水槽内を見上げられる観察ドームでは、泳ぎ回る魚を上下左右さまざまな角度から眺めることができ、臨場感にあふれている。
鏡で奥行きを出して映像の演出効果を高めた「のと海遊回廊」。海の中にいるような浮遊感が味わえる
群れで移動する生態を生かした「イワシのビッグウェーブ」では、約1万匹のマイワシがさまざまな形をつくりだす
海の生き物をもっと好きになるプログラム
のとじま水族館では、海の生き物の生態を生かしたショーや触れ合いプログラムも充実している。マゼランペンギンが片道70mほどのコースを往復する「ペンギンのお散歩タイム」は、よちよち歩きの愛らしい姿に心がなごむ。また、入館者の約9割が観賞するという「イルカ・アシカショー」も必見。尾びれを使って空高くジャンプするイルカやバランス感覚に優れたアシカによるアトラクションは、笑いあり、驚きありで、20分間があっという間に過ぎていく。ショーは時期によって回数や時間が異なるため、出かける前にスケジュールをチェックして見学順を決めておくのがおすすめだ。ハロウィンやクリスマスなど季節ごとの特別企画も行われている。
スポット詳細
- 住所
- 石川県七尾市能登島曲町15-40
- エリア
- 七尾エリア
- 電話番号
- 0767841271
- 時間
-
[3/20-11/30]9:00-17:00(最終入館16:30)
[12/1-3/19]9:00-16:30(最終入館16:00) - 休業日
- 12/29-12/31
- 料金
-
【入場料】
[一般(高校生以上)]1,890円
[中学生以下(3歳以上)]510円
[3歳未満]無料 - 駐車場
- あり(1,100台)
- クレジットカード
- 可(JCB、VISA、MasterCard、AMEX、銀聯、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、楽天Edy、WAON、PayPay、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)
- Wi-Fi
- あり(一部可)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可
- 滞在目安時間
- 120分以上
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 不可(補助犬同伴可)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 梅雨だからって諦めてない?雨でも100%楽しめる、石川県のトレンドスポット7選
- 石川 | 観光
-
RETRIP
-
- 千里浜なぎさドライブウェイに白米千枚田も!能登半島2泊3日観光モデルコース
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 能登半島ぐるり満喫!観光スポット24選【富山・石川】
- 全国 | ガイド
-
トリップノート
-
- 【全国】ジンンベエザメに会える水族館4選 おすすめ展示も紹介
- 全国 | ガイド
-
いこーよ
-
- 楽しんだ者勝ち!雨の日でも満喫できる石川県の観光スポット15選
- 石川 | 観光
-
RETRIP
-
- 絶景の里山里海を満喫!能登半島観光1泊2日モデルコース
- 石川 | 観光
-
トラベルjp 旅行ガイド
-
- 石川の定番・観光スポットならココ!22選
- 石川 | 観光
-
トリップノート
クチコミ
-
- 簡単に海釣りか体験できます
- 桟橋が四角く海に突き出した釣り場です。ライフベストを着るだけで普通の通路を歩いてそのまま釣り場まで行けて手軽に海釣りが楽しめますし、手ごろな値段で竿がレンタルできます。水族館の横に隣接している施設です。能登島に1時間だけ立ち寄って楽しみました。あいにく風が強くほとんど連れている人はいなかったけど面白かったです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル