奈良町からくりおもちゃ館
博物館/科学館
奈良町の伝統的な町家で、昔ながらのおもちゃに触れて遊ぶことができる体験型の施設。復元された江戸時代以降のからくりおもちゃが常設展示されており自由に遊ぶことができる。また製作体験講座やイベントも開催されている。
スポット詳細
- 住所
- 奈良県奈良市陰陽町7
- エリア
- JR・近鉄奈良駅周辺エリア
- 電話番号
- 0742265656
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
-
水、年末年始(12/29-1/3)
※祝日の場合、休館日が変わる場合あり - 料金
- [入館料]無料
- 駐車場
- 無
- クレジットカード
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- からくりが楽しい
- 座敷に、いろいろなからくり玩具が所狭しと置いてあった。手に取って、遊ぶことも自由にでき、楽しい時間を味わった。特に、ボランティアのおばさんたちが丁寧に説明してくれて、ありがたかった。しかし、それにしても、昔の人の創意工夫には感嘆した。
-
- おもしろい!
- 入場無料でスタッフの方がとても丁寧に対応してくれます。子ども、お年寄り、外国の方も楽しめまし、勉強にもなります。江戸時代のおもちゃで1時間近く遊べました。ならまち巡りの中で是非お立ち寄りポイントとしておとづれて欲しいです。目付絵は700円で購入できます。
-
- 入場無料
- 昔懐かしいおもちゃが集められている施設です。実際に手に取って遊ぶことができ、大人でも充分楽しめます。入場無料がうれいいですね。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場
【予約制】akippa 喜多駐車場
217m

【予約制】タイムズのB ならまち勝南院町駐車場
282m

【予約制】タイムズのB ホテル美松駐車場
366m
JR・近鉄奈良駅周辺エリアのおすすめスポット
奈良のその他のエリア
-
- 斑鳩・大和郡山
-
-
法隆寺
-
中宮寺
-
法隆寺iセンター
- ...etc
-
-
- 山の辺の道・桜井
-
-
石上神宮
-
長岳寺
-
大神神社
- ...etc
-
-
- 天川村・十津川村
-
-
洞川温泉
-
面不動モノレール
-
面不動鍾乳洞
- ...etc
-