福神堂
大神(おおみわ)神社のお膝元で「三輪そうめん」の伝統を守る
「にゅうめん+柿の葉寿し(2ヶ)」1000円、にゅうめん単品の場合は780円。年中いただける定番メニュー
三輪そうめんというブランドを守る
細いながらもしっかりとしたコシがあり、のどごしのよさが魅力という三輪そうめんのおいしさを守り、いつも信頼を裏切らない「福神堂」。始まりは、もともと祖父がタクシー会社を営んでいた場所で、先代である父親が土産物店を開いたこと。2代目店主の川村賢司(かわむらけんじ)さんが、先代から店を引き継いで30年になる。そうめんは、高い品質で知られている「三輪そうめん 池側(いけがわ)」のものを使用し、調理はすべて店主が行う。大神神社に参拝するときは、「福神堂でそうめんを食べるのが決まりになっている」という人が多いが、それには理由がある。実は、三輪そうめんと銘打っていても、店によって確かに味が違うのだ。「家で食べるそうめんと同じでは、わざわざ食べに来ていただく意味がない」と、満足してもらえる三輪そうめんを提供するために、店主は日々努力を惜しまない。正統派の三輪そうめんを食べるなら、「福神堂」がおすすめだ。
三角屋根が印象的な「福神堂」の外観。店先から大神神社の二の鳥居が見える
小上がりとテーブル席がある1階の店内。年代問わず、いつも多くの人で賑わう
全部飲み干したい。だしの違いが人気の理由
夏場は「冷やしそうめん」780円と、5月から10月限定メニュー「ぶっかけそうめん」700円が人気。特にぶっかけは、2012年(平成24)第1回桜井グルメグランプリを獲得するなど、三輪そうめんを食べ慣れている地元常連さんからも太鼓判の味。天然昆布でとっただしはまろやかな風味が特徴で、ショウガと酢が隠し味。さっぱりと仕上げているので、細くてコシのある三輪そうめんによくあう。ほかのメニューには目もくれないファンも多く、ほとんどの人が1滴残らず飲み干してしまうという。体にしみるようなやさしいおだしの「にゅうめん」とは、だしが違うのでぜひ食べ比べてみよう。また、この辺りは冬の寒さが厳しいので、大神神社参拝の帰りに体を温めてもらおうと、おでんも提供している。
5月から10月までの限定「ぶっかけそうめん」700円。涼し気で、のどごしがよく、これぞ三輪そうめんというメニュー
お土産に三輪そうめんを買って帰ろう。家で湯がくときは茹で過ぎ厳禁
三輪そうめんの価値を下げないことが信条
伝統を守り、昔ながらの製法で三輪そうめんを作る人がいて、本場・三輪に足を運んでそうめんを食べようという人がいる。三輪そうめんを提供する店としてやるべきことは、三輪そうめんのおいしさを正しく伝え、価値を下げないことというのが店主の想いだ。そうめんはシンプルな調理方法だから、手を抜くとまずくなる。「福神堂」では、注文が入ってから湯がいて、流水で締めて、さらに氷で完全に締めるという工程を、かたくなに守り続けているという。今食べるのと3分後に食べるのとでも、まったく味が違うほど、三輪そうめんは繊細なもの。麺はとても細く油断するとのびてしまうので、会話に花が咲いていても、すぐさま食べ始めるほうがよさそうだ。ブランドに恥じない三輪そうめんを提供する店がここにある。
スポット詳細
- 住所
- 奈良県桜井市三輪1237-1
- エリア
- 山の辺の道・桜井エリア
- 電話番号
- 0744426444
- 時間
- 10:00-16:00
- 休業日
- 木(前後する場合もあり)
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY)
- Wi-Fi
- あり(Free WiFi NARA)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 店舗前に灰皿あり
- ベジタリアンセレクション
- あり
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- そうめんと柿の葉寿し
- ニノ鳥居近くの参道右側に立地、参道を挟んだ反対側の有名店にするか此方の店にするか迷ったが、SNSでメニューと値段を見て此方に。店内は右側に小上がりテーブル席、左側と中央はテーブル席、奥が厨房。今回は冷やしそうめん・柿の葉寿しのセットと三諸杉の熱燗を注文。先ずは熊野灘で獲れた鯖の柿の葉寿しと熱燗を頂く、竹容器には細かい氷が積められており、その上にのる白い素麺・黄色い錦糸卵・茶色の椎茸甘煮・緑色のワカ...
-
- 家族全員は参拝の際に
- 家族全員は参拝の際にいつもこちらでにゅうめんを頂きます。とても美味しいです。が、私は残念ながら素麺が苦手です。なので今回は初めてお蕎麦を頂きました。これがめちゃくちゃ美味しい!!なんとも言えない細さとこし。お蕎麦屋さんより美味しいですね!!
-
- そうめん
- 暑い。お詣りがてら、そうめんを食べに。ぶっかけに柿の葉寿司をつけて。にゅうめんと違っておつゆの味しっかり、ほんのり甘め、魚卵らしきものが混ぜてある。甘く炊いた椎茸もちょうど良く、生き返りました。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa 桜井市三輪1205 【ご利用時間:6:00-21:00】
293m
