三輪山平等寺

寺院
桜井市三輪にある寺院。581年に聖徳太子により「大三輪寺」の名で建立、鎌倉期に慶円上人を迎えるにあたり平等寺と改称した。明治期に廃仏毀釈の煽りを受けて廃寺となったが、昭和52年(1977)に伽藍を復元して再興された。

スポット詳細

住所
奈良県桜井市三輪38
電話番号
0744426033
時間
6:00-17:00
休業日
年中無休
料金
[本堂拝観]300円(要予約)
駐車場
あり(10台)
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
0-30分

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。
          + -
          back
          open

          周辺のスポット

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました