吉野本葛 天極堂 奈良本店
洋菓子
明治3年(1870)創業の葛専門店で、東大寺の西大門跡地に建つ黒塗りの建物。奈良の名産である「吉野本葛」を使った老舗ならではの料理や甘味が味わえる。ぷるぷる食感の葛餅や葛きりは、注文を受けてから作るこだわりの逸品。葛うどんや葛粥など、吉野本葛の美味しさを堪能できる食事メニューも充実している。店内は窓から四季の風景を望む静かな空間で、観光客のランチや休憩に人気。
スポット詳細
- 住所
-
奈良県奈良市押上町1-6
地図
- エリア
- 奈良公園エリア
- 電話番号
- 0742275011
- 時間
- 10:00-19:30(L.O.19:00)
- 休業日
- 火(祝の場合は翌日)
- 駐車場
- あり(10台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、iD、WAON、楽天Edy、icoca)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
- 【昼】3,001-5,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 出来たての《葛もち》を食べたくて来訪し 種々の土産[いろどり葛餅][ぷるるん][クテユウー]も購入しました
- 以前 こちらで食べた出来たての《葛もち...
-
- 2階席からの眺めはとてもよかった
- 東大寺に行った帰りに吉野葛を食べに天極堂に行きました。10時過ぎに行きましたが人気の店のようで10分ほど待ちました。この店は東大寺西大門跡の隣にあり、イチョウの葉で出来た黄色の絨毯を眺めながら出来たての葛もちをいただきました。とても柔らかく美味しかったです。
-
- 葛餅ってこんなに美味しいの?
- ランチとお茶に寄りました。2階にも席があり、みかけより席数はある印象です。2階の窓際は東大寺を望む良い眺めです。名物の葛餅は注文を受けてから作るので15分位かかります。頂くと温かい中にもつるっとした食感でいままでで食べたことのない食感で癖になります。うどんなどその他のメニューも美味しく接客も心地よいです。お勧めです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa 【利用時間:7:30-22:00】奈良県文化会館周辺駐車場(1)
164m

【予約制】akippa *奈良市東包永町71[木寅]駐車場
578m
