多賀宮

神社
伊勢神宮の外宮の四別宮のうちのひとつで、豊受大御神荒御魂を祀っている。御池にかかる「亀石」と呼ばれる大きな岩があり、そこを渡り98段の石段を登ると社殿がある。この亀石は高倉山の天岩戸から運ばれた岩であると伝えられる。小高い丘の上にあることから、古くは「高宮」とも呼ばれた。時間の都合でご参拝が難しい参拝者のために、ふもとに「多賀宮遥拝所」が設けられている。

スポット詳細

住所
三重県伊勢市豊川町279 豊受大神宮(外宮) map map 地図
エリア
伊勢エリア
電話番号
0596241111
時間
【参拝時間】
[1月-4月・9月]5:00-18:00
[5月-8月]5:00-19:00
[10月-12月]5:00-17:00
駐車場
あり
※有料
※らくらく伊勢もうで(http://www.rakurakuise.jp/jam_map_03.html)参照。
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 外宮では、正宮に次ぐ格式
    4.0 投稿日 : 2023.03.15
    一般に伊勢神宮というと、この外宮と内宮でワンセットと思われますが、それ以外にも125社の神社があるそうです。この「多賀宮(たかのみや)」は、外宮の別宮として、一番高い格式だそうで、お祀りしているのは「豊受大御神荒御魂」とのこと。豊受大御神は、外宮の正宮にお祀りしている神様なので、この「荒御魂(あらみたま)」こそが、多賀宮の肝なのだと思いますが、由緒書きによれば「荒々しく格別に顕著なご神威をあら...
  • 外宮祭神の荒ぶる魂を祀る
    3.0 投稿日 : 2021.12.30
    伊勢神宮(外宮)の別宮。478年創建(外宮創立と同時)。祭神は外宮祭神・豊受大御神の荒ぶる魂である豊受大御神荒御魂。小高い丘の上に鎮座していることから「高宮」とも呼ばれていた。社殿は木造萱葺で、隣には遷宮のための古殿地がある。
  • 豊受大神宮(外宮)の別宮です。
    4.0 投稿日 : 2020.08.01
    豊受大神宮(外宮)をお参りした後に、第一別宮である多賀宮をお参りいたしました。こちらの宮では、豊受大神宮の荒御魂をお祀りしております。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました