マコンデ美術館
美術館
三重県伊勢市二見町にある美術館で、東アフリカのタンザニアとモザンビークの国境地帯に住むマコンデ族の美術品を中心に収集・展示している。館内では、館長が長年収集してきた作品を随時入替えながら公開。マコンデ族の作品は黒檀製が多数を占め、生命感にあふれた彫刻が魅力である。その他、ティンガ・ティンガのペイント画や民族楽器、生活用具なども展示。
スポット詳細
- 住所
- 三重県伊勢市二見町松下1799-4
- エリア
- 伊勢エリア
- 電話番号
- 0596421192
- 時間
- 9:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
-
火(祝の場合は翌平日)、年末年始、他
[6・12月]第2月-金 - 料金
-
【入館料】
[一般]1,000円
[高校生]800円
[小中学生]600円
[幼児]無料
※団体20名以上の割引あり - 駐車場
- あり(30台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AEON)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- あり(3口)
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可(1Fのみ可、入館料半額)
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(ペットケースまたは抱っこのみ可)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 混雑せず見ることができました。
- いろいろな施設の入場券と切符がセットになっている近鉄のチケットで鳥羽に行ったときに立ち寄ってみました。鳥羽駅からのバスの本数が少ないので、公共交通機関利用者にとっては、ついでにちょっと立ち寄るというのはなかなか難しいと思います。私が行ったときには混雑しておらずゆっくりと見ることができました。施設そのものはおすすめできます。
-
- ゆっくり見学できます
- 鳥羽からバスで15分位の場所に在りますが、バス停からは少し離れています。訪ねた日は館長一人だけで、入場者がおらず私のために音楽を流してくれました。一階と二階にびっしり様々なマコンデ族の彫刻が展示してあります。性を表現した物も多いですが、変ないやらしさを受けませんでした。素晴らし美術館なのに訪れる人が少ないのが残念ですね。
-
- 結構楽しめました!
- マコンデ族の作る黒檀の彫刻や仮面が並ぶ美術館。思ったよりも作品数は多く、見ごたえがありました。一本の黒檀から彫り出した大作などもあり、なかなか身近には無いセンスの造形美を堪能できます。館内は常にアフリカンな音楽が流れ、妙な高揚感を覚えながらの鑑賞ができました(笑)大阪の民族博物館などが好きな人にはオススメです!
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル