パールロード鳥羽展望台
太平洋が続く絶景を眺めながら、海の幸を楽しめるドライブスポット
遥かに広がる太平洋を、展望台から一望
まずは海抜163mの高台に位置する、鳥羽展望台へ。どこまでも続く太平洋の眺めが胸を打ち、リフレッシュさせてくれる。リアス海岸と水平線を望める絶景スポットで、条件がそろえば富士山が見えることもあるのだとか。また、日の出を美しく眺められるため、元旦には初日の出を見ようとする人々で賑わう。ペットと一緒にのびのびと遊べる芝生広場や、植物で立体的に形作って動物などを表現したトピアリーもあり、散策するのも楽しい。
絶景を眺めながら、海鮮丼などのご当地グルメを堪能
ランチやティータイムを楽しむなら「海鮮カフェ はねやすめ」へ。いちばん人気の「絶景海鮮丼」、志摩産のアワビが載った「あわび海鮮丼」など新鮮な魚介を使ったメニューが豊富だ。また三重県産の牛乳を使った大内山ソフトや、松阪牛フランクフルトなどの軽食もそろう。一面に広がる海景色を眺められる、絶景展望席(1時間200円)をキープすれば、気分もいっそう高まるだろう。つゆのある麺類と海鮮丼以外はテイクアウトが可能で、パールポークや伊勢志摩産白身魚など地元の食材を用いたハンバーガーがメインのランチBOXも販売しているので、展望台や芝生広場でいただくのもおすすめだ。
さまざまな魚介類が盛られた「絶景海鮮丼」(1860円)は人気ナンバーワンのメニュー。冬季期間は提供がないため、施設へ要確認
「海鮮カフェ はねやすめ」で注文すると利用できる、絶景展望席
絶景展望席スペースの入り口にはストリートピアノが置かれ、景色を眺めながら自由に演奏ができる
真珠や牡蠣、地酒など、多彩な伊勢志摩土産をセレクト
おなかが満たされたら、売店コーナーでのショッピングも楽しみたい。伊勢志摩地方で養殖された「アコヤ真珠」を使った、世界でもトップクラスの品質を誇る真珠のアクセサリーは、見ているだけでも気持ちが華やぐ。ほかにも、定番のご当地グッズをはじめ、アワビや牡蠣などの海産物、地酒、地元の素材を生かしたスキンケア商品まで、オリジナリティあふれる商品が幅広く並ぶ。鳥羽浦村産の牡蠣は、旬の時期には全国に発送することもできるので、家族や友人などに贈るのもいいだろう。間近に迫る海景色を楽しみながら、充実したひとときを過ごすうちに、ドライブの疲れも癒やされるはずだ。
スポット詳細
- 住所
- 三重県鳥羽市国崎町字大岳3-3
- エリア
- 鳥羽エリア
- 電話番号
- 0599336201
- 時間
-
9:30-16:00
[土日祝(お正月・お盆・GW)]9:00-17:00 - 休業日
- [繁忙月(1・5・8月)以外]水(祝日の場合は振替)
- 駐車場
- あり(250台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DISCOVER、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay、d払い、auPAY)
- Wi-Fi
- あり(toba tenboudai wi-fi)
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 30-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- パールロードの休憩スポット
- 伊勢湾フェリーから降りて景観の良いパールロード利用して途中にある広い駐車場のあるのが鳥羽展望台です。今年も駐車場でお弁当を頂きました。カフェやレストラン・売店がありますが立ち寄りませんでした。展望台からは志摩の海が綺麗に見え、ゆっくり休憩もできます。お薦めのスポットです。
-
- 施設はいまいち
- 鳥羽パールロードをドライブして展望台に立ち寄った。周囲の眺望は最高でしたが、展望台の施設は古く利用をしなかった。
-
- たいした眺望ではない
- 広い駐車場に、簡単な食事の出来るカフェ、お土産物屋さんがあります。最盛期にはバスツアーで大勢の観光客が訪れたであろう設備が残っていました。海が望めますが、特に変化のない景色であり展望台としてはいまいちかな。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る