伊勢シーパラダイス(伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス)
距離の近さが魅力的な触れ合い型水族館
ゴマフアザラシの「ゴマちゃん」は、のんびりやで大人から子どもまで皆の人気者
動物の魅力を直接感じられる触れ合い型水族館
伊勢シーパラダイスは、お伊勢参り前に身を清める禊が行われていた海に面している。潮の香りを感じながら入り口に進むと、右手側に「夫婦(めおと)トド」と呼ばれ、親しまれている大きなトドがいる。館内では、アシカやアザラシといった動物から、淡水魚、熱帯魚など、158種類もの生き物を観察することが可能だ。距離感なく触れ合えることをテーマにしたこの水族館では、遠くからでは気づかなかった動物の魅力をぐっと近くで感じることができるだろう。
伊勢二見町の観光スポット「夫婦岩・二見興玉神社」の隣に位置する
名前の由来にもなっている、体のゴマ模様が特徴のゴマフアザラシ
距離感ゼロ! 盛りだくさんの触れ合いイベント
「柵なし+距離感ゼロ」という日本で唯一のコンセプトを持っているだけあり、毎日さまざまな触れ合いイベントが行われている。人気のセイウチショーでは、大きな体にタッチできるだけでなく、牙やひげに触ることが可能。さらに触れ合いながら記念撮影も楽しめる魅力的なイベントだ。カワウソのお食事タイムでは、日本で唯一、ツメナシカワウソと握手をすることができる。爪のないプニプニとした感触を体験して癒やされてみるのもいい。ほかにも、ここでしか体験できない数多くのイベントが開催されているので、事前に時間を調べてから訪れるのがおすすめだ。
名前は、前足にほぼツメがないことから由来。双子のツメナシカワウソ「ひらり」
双子のもう1頭「きらり」。双子は国内で初めて、授乳期から人工哺育で育った
水槽の中に手を入れてタツノオトシゴと触れ合える体験イベントは日本でもここだけ
触れ合うだけが魅力じゃない、癒やしコーナー
二見浦の水族館ならではのコーナー、「みそぎフィッシュの足湯」の体験も見どころだ。浴槽には、ドックターフィッシュとして知られる「ガラ・ルファ」という魚が3000匹おり、手足の古い角質を食べてきれいにしてくれる。伊勢神宮の参拝前に、夫婦岩と合わせて、この足湯で体をきれいにしておくのもいいだろう。また、足湯コーナーの近くにある階段から2階に上がると、「海底ごろりんホール」という休憩スポットにたどり着く。いちばん大きな水槽を正面に、足を伸ばしてくつろげるこの場所は、まるで海の底で寝転がっている感覚だ。海の生き物たちと触れ合って、遊び疲れたあとは、ここでひと休みしておこう。
ペンギンの暮らしを再現したエリア、手が届きそうなほど近距離で観察できるのが特徴
水族館とともに周辺も満喫しよう
伊勢シーパラダイスでは、海の生き物だけではなく、モルモットやウサギといった小動物も抱っこすることもできる。大きな海獣が苦手な人も、手のひらサイズのかわいらしい動物と触れ合ってみてはいかがだろうか。水族館を楽しんだあとは、直結している「伊勢夫婦岩めおと横丁」に立ち寄り、土産を見るのもいいだろう。かわいらしい動物たちのオリジナルのグッズも販売されている。さらに、この横丁を抜けると、夫婦円満や縁結びのパワースポットとして知られる「二見興玉神社」の参道に出ることが可能だ。動物たちに癒やされたあとは、禊の地であるこの神社で身も心も清めるのもおすすめだ。
スポット詳細
- 住所
- 三重県伊勢市二見町江580
- エリア
- 伊勢エリア
- 電話番号
- 0596421760
- 時間
-
9:30-16:30
※季節、繁忙期に変動あり - 休業日
- 12月にメンテナンス休館あり
- 料金
-
【利用料金】
[大人]2,100円
[小・中学生]1,000円
[幼児(4才以上)]500円 - 駐車場
-
あり(250台)
※有料 - クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DISCOVER、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、au WALLET、Apple Pay、PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、auPAY)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(喫煙スペースあり)
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 120分以上
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
チケット情報
更新日:2023.04.01
このスポットを紹介している記事
-
- 東海の人気水族館TOP16!みんなが行っている水族館ランキング
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 【三重】無料の貸切風呂が人気!海も見えるホテルキャッスルイン伊勢夫婦岩
- 三重 | 観光
-
トリップノート
-
- 三重の人気水族館TOP3!県内の水族館をランキングで一挙紹介
- 三重 | 観光
-
トリップノート
-
- どんな天気でも楽しめる!三重県で「雨の日」にもおすすめなデートスポット10選
- 三重 | カップル向け
-
RETRIP
-
- 【三重】昔ながらの旅館街「二見」の見どころ8か所
- 三重 | 観光
-
トリップノート
-
- 東海の人気「水族館」トップ5 イルカタッチ&大人気ショーも!
- 全国 | 水族館
-
いこーよ
-
- 【伊勢】かいじゅうたちとふれあえる水族館【伊勢シーパラダイス】
- 三重 | 観光
-
トリップノート
クチコミ
-
- 本当にふれあえる水族館です。
- こんなに動物との距離が近い水族館は日本でもここだけでしょう。孫たちも大満足です。入場料金のコストパフォーマンスもいいので、他の水族館は考え直したほうがいいですよ。
-
- 海の生き物とふれあえる
- セイウチやカワウソなどにタッチでき、ふれあい体験が楽しめます。隣接するショッピングプラザでは、伊勢志摩のグルメや地元特産のおみやげをゲットすることができ、風光明媚な夫婦岩の見学とすべて満喫するなら2-3時間は必要だと思います。
-
- 近い!触れる!
- 土曜日に行きましたが、賑わっているものの快適でした。決して大きな水族館ではありませんし、どうしても大きな鳥羽水族館と比べるとショボそうなイメージがあって今まで行ったことがありませんでしたが、実際に行ってみると、大きな海獣に触れられたり写真をいっぱい撮れたり、展示も面白くてめちゃくちゃ楽しかったです。設備が古いのがまたGood!古い水族館をスタッフさんの努力で楽しめるようにしている感じで好印象...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る