野外民族博物館 リトルワールド
気軽に世界旅行へGO! 本館展示室の充実ぶりもすごい
屋内展示は人間の普遍性、屋外展示は人間の多様性を表現
愛知県犬山市、さらに一部展示が岐阜県可児市に設置する「野外民族博物館 リトルワールド」。オープンは1983年(昭和58)。開業前に海外から建物を移築、復元する作業が困難を極め、開園までに10年以上を要したという逸話も残されるほど。入館ゲートをくぐると、「さぁ、屋外展示エリアへ!」と気持ちが高ぶるところだが、すぐ左手に見えてくる本館展示室はテーマに分けたさまざまな展示がされており、「本館展示室の充実ぶりは必ず知ってもらいたい!」と従業員は口をそろえる。本館展示室は1階がミュージアムショップとなっているため、一見すれば「お土産店」に見えるのだが、建物に足を踏み入れればその広大なスケール感に驚く。アジアやアフリカ、ヨーロッパなどの地域で古くから変わらない暮らし、親子の生活、美への憧れといった普遍性、また民族の独自性、多様性を展示品で表現している。展示室内には、ネパールから移されたチベット密教の「ヴァジュラバイラヴァ」の木彫り像が。日本では大威徳明王(だいいとくみょうおう)の名で知られ、像の重さは約1t。見る者に畏怖の気持ちを抱かせる迫力がある。
建物の内部までじっくり見て、遊び心ある仕掛けを発見
充実の本館展示室を堪能したら、いよいよ野外展示エリアへ。スタートからゴールまで周遊するコースなので、道に迷う心配がないのもうれしい。最初に見えるのは日本の石垣島やアイヌ民族の暮らし。島国の日本でも北と南の違いがわかる。日本を飛び出せば、いよいよパスポートのいらない世界旅行の始まりだ。ペルー、インドネシアの建物を過ぎると、見えてくるのがドイツ・バイエルン州の村。聖ゲオルグ礼拝堂の天井画はドイツから職人を呼んで描いてもらった力作だが、よく目を凝らしてみれば天使の足をあえて立体的に描く遊び心も。こうした発案は来日した国の絵師が「楽しんでもらおう」と完全にアドリブで行っているそう。建物を外から見るだけではなく、美術館をまわるように、くまなく内部まで見ることで気づきがある。
屋外展示で最も古い建物。フランスの暮らしを知る
施設にあるすべての建物のなかで、最も古いのがフランスにあるアルザス地方から移築された家。日本では「本能寺の変」があったとされる1582年(天正10)に建設されたもので、築500年以上。フランス人の持ち主が9代にわたって生活していたそうだ。展示物への妥協なきこだわりが印象的で、2016年(平成28)に外絵を修復、南アフリカのンデベレの家も、現地から職人を呼んで塗装作業をしてもらっている。さらに、ネパールの仏教寺院の絵は仏画師を招き、開眼供養を行っているため参拝も可能。まさに寺という位置づけになっている。
イベントが多彩! 周遊バスも上手に活用して
季節ごとのイベント、そしてグルメが屋外展示エリアを盛り上げる。特にグルメは施設が力を入れるもので、沖縄のそば、インドネシアならナシゴレン、ドイツのソーセージ、トルコのケバブなど、各国を代表するメニューを各エリアで味わえる。ひとつのフードコートではなく各エリアで楽しめるため、旅先で味わっているかのよう。エリアが広大なため、約20分間隔で運行する園内周遊バスの利用が便利。見学の所要時間は約2時間かかるが、グルメも合わせて楽しみながら、一日中世界旅行を満喫しよう。
スポット詳細
更新日:2023.12.08
- 住所
-
愛知県犬山市今井成沢90-48
地図
- エリア
- 尾張北部エリア
- 電話番号
- 0568625611
- 時間
-
10:00-16:00
※季節によって変動あり。HPをご確認ください。 - 休業日
-
不定休
※詳しくはHPへ - 料金
-
【入館料】
[大人・大学生]1,800円
[シルバー(65歳以上)]1,400円
[中高校生・留学生]1,100円
[小学生]700円
[幼児(3歳以上)]300円 - 駐車場
-
あり(1,200台)
※有料(1台1,000円) - クレジットカード
- 可(店舗により異なる)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(店舗により異なる)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(指定場所に限る)
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 120分以上
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 子供とお出かけ!愛知の子連れ向けスポット21選
- 愛知 | 町歩き
-
トリップノート
-
- 大人のデートにも!愛知のおすすめ遊び場11選
- 愛知 | 遊園地
-
トリップノート
-
- 愛知の散歩スポット22選!お散歩デートにもおすすめ
- 愛知 | 城
-
トリップノート
-
- 【国内】女子旅におすすめのテーマパーク&レジャースポット14選!
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 東海の人気博物館TOP16!旅行好きが行っている博物館ランキング
- 全国 | 美術館/博物館
-
トリップノート
-
- 【東海】女子一人旅におすすめの観光スポット12選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 日帰りで楽しむ!東海の女子旅おすすめスポット25選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 大人のデートにも!東海地方のおすすめ遊び場25選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
クチコミ
-
- 見て楽しいのはもちろん、美味しいものもたくさん!
- 25年ぶりくらいに訪問しました!猛暑だったので、少し日が落ちてきた夕方頃に行って、各エリアで食べ歩きをしました。夏休みのナイター営業で、一番暑い時間を避けてゆっくりのんびりできたのは最高でした。珍しい料理をたくさん食べられて大満足です。売店にも珍しいものがたくさん売っていてついつい買い過ぎてしまいました。全エリアを回りきれなかったので、また近いうちに絶対に行きたいです!
-
- 30年ぶりの来訪
- 高校時代を思い出します施設はやはり年季を感じますが、うちの子にとっては些細な事らしく色んな民族衣装を身につけて写真を何枚も撮ってきましたご飯はタイのグリーンカレーが350円と断トツコスパでした
-
- 世界訪問の夢を叶えてくれた(^^)
- 2020年8月に来園しました。新型コロナウィルス感染防止のため民族衣装の体験は中止でしたが、他に利用制限は無く隅々まで見学できました。園内は1周約2.5kmの広い園内で、見応えある展示内容の数々で大満足できました☆見学の所要時間についてパンフレットでは約2時間と記載がありますが、食事を楽しんだり、写真撮影に夢中になったりと隅々まで見学していたので、結果3時間30分を要しました。各エリアごとに軽...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】特P 光陽台駐車場
1182m

【予約制】特P 愛岐ケ丘5-89駐車場
1947m
