鈴鹿サーキット
国際レーシングコースを中心に広がる広大なテーマパーク
国際レーシングコースを中心に遊園地やプール(夏季限定)など、さまざまな施設がそろう(写真は2021年11月現在)
国際レーシングコースを走る貴重な体験
F1日本グランプリや鈴鹿8時間耐久ロードレースなど、自動車レースが開催されるモータースポーツの聖地「鈴鹿サーキット」。数々の名レースを生んだ憧れの国際レーシングコースを、みずからの運転で走ることができるのが「サーキットチャレンジャー」だ。レーシングドライバーの佐藤琢磨氏も開発に携わった最先端のEVマシンに乗り込み、シグナルの合図とともにいよいよスタート。アクセルやブレーキなどすべて手で操作できるのが特徴で、小さな子どもでも運転しやすい。モータースポーツファンにとっては、なじみ深いコースを快走できる、貴重な経験となるだろう。営業スケジュールは公式サイトで要確認。人気アトラクションのため、前売り乗車券の情報も事前にチェックしよう。また、鈴鹿サーキットホテル宿泊者は、宿泊翌日の「乗車確約券」をホテルフロントで購入できるサービスもある。
コース長約5.8kmの国際レーシングコース。「サーキットチャレンジャー」では東コース(約2.2km)を走行できる
サーキットチャレンジャー。1乗車1台につき1600円 ※パスポート利用不可
コースサイドピッツェリア「GRAN VIEW(グランビュー)」からはメインスタンド付近を一望。ピザ(1ピース500円-)やジェラート(380円-)が人気
2020年に登場した注目アトラクションをチェック
2020年(令和2)に登場したバイク型コースター「GPレーサーズ」。ライダーが体験するスピードや重力を体感できる。特にバンク(傾斜)はリアルで、最大傾斜は約48度。最大速度は約50km/hで、国際レーシングコースに飛び出すかのようなコースレイアウトも魅力的だ。同じく2020年(令和2)に登場した「カートアタッカー」もチェック。マシンを操りタイムアタックに挑む、本格派カートアトラクションだ。最初は「デビューステージ」(最高時速約25km/h)からスタートし、基準のタイムをクリアすれば「アタックステージ」(最高時速約35km/h)にステップアップできるシステムで、何度でもチャレンジしたくなること必至。
子どもたちに大人気のアトラクションも目白押し
大人の同伴があれば0歳からでも乗車できるアトラクションがあり、家族みんなで楽しめるのも特徴だ。なかでも「菜園めいろポタジェンヌ」は子どもたちに大人気。立体迷路に隠されている12個のスタンプを集めながら最上階(5階)のゴールを目指すアトラクションで、最後はすべり台から一気に地上へ。迷路の中に現れる、季節ごとの旬の野菜やフルーツにも注目を。鈴鹿サーキットは広大なうえ、アトラクション数も多いので、少なくとも半日以上は滞在できるようスケジュールを組みたい。また、主要レース開催日は混み合うので、事前にチェックを。時間が許せば「みちびきの神」である猿田彦大神を祀る「椿大神社」など、近隣の名所にも足を延ばそう。
スポット詳細
- 住所
- 三重県鈴鹿市稲生町7992
- エリア
- 北勢エリア
- 電話番号
- 0593781111
- 時間
- 施設・季節・開催イベントにより異なる
- 休業日
-
不定休
※1月中旬、1月下旬-2月上旬、6月に設備点検のための休業あり - 料金
- 鈴鹿サーキット内施設により異なる
- 駐車場
- あり(3,500台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay、LINE Pay、d払い、ALIPAY、WeChat Pay)
- Wi-Fi
- あり(一部施設・店舗のみ)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可(園内は禁煙、喫煙所は可)
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
-
【昼】10,000円以上
【夜】10,000円以上 - 滞在目安時間
- 120分以上
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 日帰りの家族旅行に!東海のおすすめ観光スポット15選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- カップルの日帰りデートに!東海のおすすめデートスポット36選
- 全国 | レジャー
-
トリップノート
-
- 【GWにおすすめ】東海の人気スポットランキング 子供連れに最適
- 全国 | 公園
-
いこーよ
-
- ここだけは抑えておきたい!「三重県」の必見観光スポット12選
- 三重 | 観光
-
RETRIP
-
- 【2019】東海の人気プールランキングTOP10 夏のおすすめ厳選!
- 全国 | ガイド
-
いこーよ
-
- 【伊勢志摩】地元出身者が厳選!絶対外せない三重県のおすすめ観光スポット20選
- 全国 | 観光
-
NAVITIME Travel
-
- 東海の人気おでかけ先ランキングTOP10 GWの遊びはココで決まり
- 全国 | ファミリー向け
-
いこーよ
-
- 2018「いこーよ」おでかけスポット年間ベスト10 トレンドも紹介
- 全国 | 観光
-
いこーよ
クチコミ
-
- 8月の三連休に行きました
- 去年より空いていました。遊園地空いていて、ほぼ並ばずに乗れました。プールは事前チケット購入制です。(コロナ対策のため)それでもそこそこ人はいましたが。プールは一時間に一回休憩が入りました。また遊びに行きます。
-
- 子供たち大満足
- プールが一番端っこなので、園内歩いていくのが大変でした。1歳と3歳の子供と夫婦で行ったのですが、園内ご飯が美味しかった、プールがとっても楽しかったようで大満足でした。コロナ禍で隣接の温泉が入れなかったのが残念でした。今回は遊園地はあまり回れなかったので、またリベンジしたいです。
-
- 1600円のサーキットチャレンジを楽しみました。
- レースに使用するコースをゴーカートで楽走出来ます。ホームページからの事前購入が便利でした。小学生3年生以上から運転出来ます。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】特P 鈴鹿サーキット前駐車場
530m

【予約制】軒先パーキング KKM NA駐車場
965m
【予約制】akippa 道伯町I宅駐車場
981m
