関連する記事
関連する観光コース
伊東駅から徒歩2分にある海鮮料理屋。伊東魚市場の仲買人「まるたか」の直営店で、伊東港に水揚げされた朝穫れの地魚を中心とした「海鮮みぞれ丼」や「うずわ定食」(ソウダガツオのたたき)などの海鮮料理を提供している。
静岡県伊東市湯川1-16-6 (伊東・伊豆高原エリア)
まるたかの口コミ
TripAdvisor口コミ評価宿泊先のホテルが夕食なしのプランだったこともあり近くで食事処を散策。
ひときわ客の入りがいいお店がこちらでした。
居酒屋チックな佇まい。恐る恐る中に入ると魚を焼いたいい匂いが鼻孔をくすぐります。お目当ては『うずわ』という珍しい魚。
たたきでいただきましたが超が付くほどおいしかったです。
連れが注文した金目鯛の煮つけもパクッ。
身がほろほろでこちらもおいしかったです。
今回は敢えて宿泊先で夕食なしの...
ひときわ客の入りがいいお店がこちらでした。
居酒屋チックな佇まい。恐る恐る中に入ると魚を焼いたいい匂いが鼻孔をくすぐります。お目当ては『うずわ』という珍しい魚。
たたきでいただきましたが超が付くほどおいしかったです。
連れが注文した金目鯛の煮つけもパクッ。
身がほろほろでこちらもおいしかったです。
今回は敢えて宿泊先で夕食なしの...
DHCホテルに泊まったのですが、晩ご飯を外で食べることにしました。予め予約してでかけました。駐車場は、近くのコインパーキングに停めました。新鮮な魚を頂きましたが、どれも美味しかったです。クレジットカードが使えました。
伊東の湯の花通り商店街の中にある居酒屋です。
最初に書いておくとここはすぐ近くの「楽味家まるげん」とは姉妹店で、メニューも店内POPも全く同じではないにしろ似通っています。自分は夜にこの「まるたか」、翌昼に「まるげん」と両方行きましたが、どちらか一店で十分事足りるなというのが感想です。
それはさておき、この店は海産物がメインです。メニューの貼り紙を見ると焼鳥は「おすすめしません」って書いてあるし...
最初に書いておくとここはすぐ近くの「楽味家まるげん」とは姉妹店で、メニューも店内POPも全く同じではないにしろ似通っています。自分は夜にこの「まるたか」、翌昼に「まるげん」と両方行きましたが、どちらか一店で十分事足りるなというのが感想です。
それはさておき、この店は海産物がメインです。メニューの貼り紙を見ると焼鳥は「おすすめしません」って書いてあるし...
詳細情報
- 時間
- 11:00-15:00(L.O.14:30)/17:00-23:00(L.O.22:00)
- 休業日
- 無休
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、その他)
- Wi-Fi
- あり
- 喫煙
- その他(ランチタイム不可、ディナータイム可)
- ベジタリアンセレクション
- なし
- 英語メニュー
- なし
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
静岡 の主要エリア

富士山や緑茶で有名な静岡県。JR東海道・山陽新幹線を利用したり、車なら新東名高速道路・東名高速道路が使えたりと、アクセスの良い観光地といえます。 静岡県の観光エリアは、主に四つあります。鰻で有名な浜松市がある「西部」、県庁所在地の静岡市がある「中部」、富士山が位置する「東部」、温泉地として有名な「伊豆」エリアです。 浜松・浜名湖エリアには、植物が楽しめる「浜名湖ガーデンパーク」や「はままつフラワーパーク」、中部の寸又峡には美しい湖面が見える「夢の吊橋」があります。 御殿場・富士方面には、日本一の山・富士山はもちろん、一日中ショッピングが楽しめる「御殿場プレミアム・アウトレット」があり観光スポットとしても人気です。 熱海~伊東~伊豆にかけては、海や山、温泉、歴史的な建造物などバラエティ豊かな観光が満喫できます。 ご当地グルメでは、B-1グルメでおなじみの富士宮やきそば・みしまコロッケ、静岡名物の浜松餃子・静岡おでんが人気です。また、生シラスや桜エビなどの海の幸も外せません。