魚河岸 丸天 みなと店
発祥は市場で働く人の食堂
「どこにもないメニューを」と開発された「海鮮かき揚げ丼(あら汁付き)」1430円は看板メニューのひとつ
伊豆半島の付け根に位置し、古くから港町・宿場町として栄えてきた沼津市。狩野川河岸で魚市場が開かれていた時代もあったが、その後、現在の沼津港を整備。1937年(昭和12)に漁船が入る内港部分を、1970年(昭和45)に物流を担う外港が形成されると、同時に周辺には沼津港で働く漁業関係者らに向けた食堂ができていった。1966年(昭和41)に開業した「魚河岸丸天」も市場で働く人の食堂としてスタートした店のひとつ。開業当初は客層が漁業関係者だったこともあり、天ぷらやトンカツなどフライメニューが特に人気だったという。今も新鮮な魚介を使った刺身定食や海鮮丼に加え、アジフライやエビフライなど味とボリュームを売りにしたメニューが豊富にそろう。創業から変わらぬ港の食堂の味わいを楽しんでみては。
スポット詳細
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町100-1
- エリア
- 三島・沼津・中伊豆エリア
- 電話番号
- 0559541028
- 時間
- 10:00-21:45(L.O.21:00)
- 休業日
- 木(祝日に当たる場合は前日)
- 駐車場
-
あり
※ぬまづみなとパーキング利用(1時間分のサービス券進呈) - クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可(外に喫煙用灰皿あり)
- ベジタリアンセレクション
- あり(野菜天ぷら)
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
-
【昼】1,001-3,000円
【夜】1,001-3,000円 - 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
アクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場
【予約制】akippa 港口(月極駐車場)
311m

【予約制】軒先パーキング 沼津港ハイムグリーンロード駐車場(1)
449m
【予約制】akippa 沼津港ハイムグリーンロード駐車場
450m
三島・沼津・中伊豆エリアのおすすめスポット
静岡のその他のエリア
-
- 熱海・伊東・伊豆高原
-
-
MOA美術館
-
アカオハーブ&ローズガーデン
-
來宮神社
- ...etc
-
-
- 東伊豆・南伊豆・西伊豆
-
-
了仙寺
-
石廊崎
-
下田海中水族館
- ...etc
-
-
- 三島・沼津・中伊豆
-
-
修善寺温泉街
-
修禅寺
-
河津七滝
- ...etc
-
-
- 日本平・静岡
-
-
静岡県立美術館
-
日本平
-
日本平夢テラス
- ...etc
-
-
- 大井川・焼津・掛川
-
-
寸又峡
-
夢のつり橋
-
大井川鐵道
- ...etc
-