当時の感動を体感できる箱根駅伝の博物館
神奈川県足柄下郡箱根町にある富士屋ホテルチェーン運営のミュージアムで、正月の風物詩「箱根駅伝」に関する資料を展示している。館内では、箱根駅伝の歴史を紹介する展示から始まり、第1回大会から直近の大会までの貴重な記録写真や名選手の愛用品、箱根寄木細工の往路優勝杯、勝負の裏に隠された様々なエピソードなどを紹介。かつての感動と興奮を再び味わえるシアターや企画展ゾーンなどもある。最寄りのバス停は、伊豆箱根バスの「箱根町」、もしくは箱根登山バス/東海バスの「箱根町港」。
神奈川県足柄下郡箱根町箱根167 (箱根・湯河原・小田原エリア)
詳細情報
- 時間
- [平日]10:00-16:30(最終受付16:00)
[土日祝]9:30-17:00(最終受付16:30) - 休業日
- 無休
※ただし冬期は天候・交通状況による臨時休業あり - 料金
- 【入場料】
[大人]550円
[小、中学生]350円 - 駐車場
- あり(2台/ハンディキャップ専用)
※隣接して無料観光駐車場あり - クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
神奈川 の主要エリア

険しい山から風光明媚な海までも有している神奈川県は、東京からは近く、新大阪や名古屋からも新幹線で約1時間15分~2時間でアクセスできます。 神奈川県には、さまざまな観光スポットがあります。鎌倉市は鎌倉時代に栄えた歴史ある神社仏閣が魅力の町で、国の名勝も数多くありますので歴史的な建築物を楽しめます。また、海に浮かぶ島「江の島」やのんびりした雰囲気の逗子海岸など、海も魅力の一つです。また、県の西には温泉地の箱根湯本があり、大涌谷や芦ノ湖など、山の自然も堪能できます。 このように地域によってさまざまな魅力がありますが、グルメでもエリアによって固有のものが存在します。江の島では生しらす丼、三崎港ではまぐろ料理、横須賀ではネイビーバーガーなど、観光エリアによってさまざまなご当地グルメを楽しめます。