関連する記事
関連する観光コース
伊豆高原駅から徒歩約10分の立地にあるミュージアムで、コンセプトは「テディベアの家」。ギネスブックにも載っている独シュタイフ社の初期ベア「テディガール」をはじめ、貴重なアンティークベアや世界のテディベア作家の作品などを多数展示している。展示館は、イギリスの田園にある邸宅をイメージしたレンガ造りの建物。キュートなベアでいっぱいの中庭やテラス席が心地よいティールームなどもあり、メルヘンチックな雰囲気を堪能できる。
静岡県伊東市八幡野1064-2 (伊東・伊豆高原エリア)
伊豆テディベア ミュージアムの口コミ
TripAdvisor口コミ評価伊豆高原駅から徒歩9分とありますが、女性の足では9分では難しいです。アップダウンがとにかく激しいので、天候が悪ければタクシーをお薦めします。中はこじんまりとしていて、一部テディベアの歴史が概観できますが、あとは作家さんの作品展示です。
伊豆はとてもワンコに優しくて、なんとテディベアミュージアムにも一緒に入れちゃうのです。今回は友人が企画展のトトロ展を見たいとのことで訪問したのですが、テディベアの展示もとても可愛くて2歳の息子も楽しそうでした。トトロ展ですが、東京のジブリ美術館では子供限定のネコバスに大人も乗れちゃいます。しかも空いてるので写真も撮り放題。かなりオススメです。
詳細情報
- 時間
- 9:30-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- [2・3・12月]第2火(祝日を除く)
[6月]第2火・水 - 料金
- 【入館料】
[大人]1,500円
[中、高校生]1,000円
[小学生]800円
[小学生未満・75歳以上]無料 - 駐車場
- あり(150台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、Diners Club)
※ショップのみ利用可 - 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(iD)
※ショップのみ利用可 - Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(小型犬で、本館とショップは抱っこまたはケージ等で入館可。クッキーショップは不可、ティールームはテラスのみ利用可)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
静岡 の主要エリア

富士山や緑茶で有名な静岡県。JR東海道・山陽新幹線を利用したり、車なら新東名高速道路・東名高速道路が使えたりと、アクセスの良い観光地といえます。 静岡県の観光エリアは、主に四つあります。鰻で有名な浜松市がある「西部」、県庁所在地の静岡市がある「中部」、富士山が位置する「東部」、温泉地として有名な「伊豆」エリアです。 浜松・浜名湖エリアには、植物が楽しめる「浜名湖ガーデンパーク」や「はままつフラワーパーク」、中部の寸又峡には美しい湖面が見える「夢の吊橋」があります。 御殿場・富士方面には、日本一の山・富士山はもちろん、一日中ショッピングが楽しめる「御殿場プレミアム・アウトレット」があり観光スポットとしても人気です。 熱海~伊東~伊豆にかけては、海や山、温泉、歴史的な建造物などバラエティ豊かな観光が満喫できます。 ご当地グルメでは、B-1グルメでおなじみの富士宮やきそば・みしまコロッケ、静岡名物の浜松餃子・静岡おでんが人気です。また、生シラスや桜エビなどの海の幸も外せません。