三嶋大社
1200年以上の歴史をもつ格式ある神社
奈良・平安時代の古書にも記録が残る歴史ある神社
奈良時代や平安時代の古書に記録は残るが、三嶋大社の創建時期については不明。伊豆国とは現在の伊豆半島と伊豆諸島からなる旧国名で、一宮はその国で最も社格の高い神社を指すことから、古くから格式高い神社として崇敬されてきたことがうかがえる。
三嶋大社に祀られているのは、大山祇命(おおやまつみのみこと)と積羽八重事代主神(つみはやえことしろぬしのかみ)。この神を「三嶋大明神」と総称し、商売繁盛、家内安全、交通安全、厄除けなどのご利益があるとされる。大山祇命は山林農産の守護神であり、事代主神は「恵比寿さま」とも呼ばれ福徳の神として親しまれている。
本殿は東海随一のスケール
現在の本殿は江戸時代の1866年(慶応2)に建てられたもの。本殿、幣殿、拝殿の3つの建物が連なる複合社殿は総欅素木(そうけやきしらき)造であり、2000年(平成12)に国の重要文化財に指定された。社殿の大きさは、本殿高さ約16mあり、東海随一の大きさを誇る。拝殿正面にある彫刻では、天照大御神(あまてらすおおみかみ)が天岩戸(あめのいわと)から出てくる様子や、遣唐使として活躍した吉備真備(きびのまきび)が唐の名人と囲碁をする様子が描かれている。ほかにもさまざまな彫刻が施されているので、じっくりと眺めるのもいい。
源頼朝ゆかりの神社
源頼朝は14歳から流人として伊豆で過ごした20年の間に、源氏の再興を願って三嶋大社へ祈願に通ったと伝えられている。1180年(治承4)に旗揚げした頼朝は、平氏を追討し、源氏再興を果たした。このことから頼朝は鎌倉幕府の将軍になってからも社殿の造営や御神領の寄進を行うなど深く信仰したといわれている。以後、戦国時代や江戸時代になってからも多くの武将たちに崇敬されてきた。
そのほか、境内にある宝物館では、寄進された宝物や三嶋大社の宮司家である矢田部家に伝来した文化財などを展示している。なかでも、頼朝の妻・北条政子が寄進した「梅蒔絵手箱(うめまきえてばこ)」は国宝に指定。通常は復元模造品が展示されている。
桜やキンモクセイなど自然も見どころ
荘厳な建造物や多数の文化財だけでなく、建物を取り囲む自然も三嶋大社の魅力のひとつ。参道のソメイヨシノなど境内には15種、約200本の桜が植えられ、3月頃から順次蕾を開花させていく。また、樹齢1200年を超える国指定天然記念物のキンモクセイは毎年初秋に2回花を咲かせ、やさしい香りが辺りを包み込む。
桜の開花時期や8月15〜17日の例祭、新年の初詣期間などは特に多くの参拝客が訪れるため、駐車場が満車になることも。これらの時期には公共交通機関を使用するほか、近隣のコインパーキングを積極的に利用するのがおすすめだ。
スポット詳細
- 住所
- 静岡県三島市大宮町2-1-5
- エリア
- 三島・沼津・中伊豆エリア
- 電話番号
- 0559750172
- 時間
-
[御祈祷受付]8:30頃-16:00頃
[宝物館]9:00-16:00(最終入館15:30) - 休業日
- 無休
- 料金
-
【宝物館】
[一般]500円
[大学生・高校生]400円
[中学生・小学生]300円
※1Fミュージアムは入場無料 - 駐車場
- あり(68台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(喫煙所2ヶ所あり)
- 滞在目安時間
- 30-60分
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 【静岡】富士山三島東急ホテル宿泊と「三嶋大社」&「柿田川湧水公園」観光
- 静岡 | 山
-
トリップノート
-
- 富士の絶景・パワースポットをめぐる沼津~三島ドライブプラン
- 静岡 | 観光
-
るるぶ&more.
-
- かわいい動物に会える!奉献された動物に癒される全国の神社。【埼玉・静岡・和歌山・奈良】
- 全国 | 伝統文化
-
Hanako.tokyo
-
- 女子旅にもデートにも。1泊2日で行きたい東京近郊プチ旅行スポット10選
- 全国 | ガイド
-
RETRIP
-
- <OZmagazine TRIP掲載> 箱根のトナリ静岡三島でほっこりスイーツを食べ尽くす
- 静岡 | グルメ
-
OZmall
-
- 【静岡】パワースポットまとめ:写真映えしちゃうスポットも!
- 静岡 | 観光
-
TravelBook
-
- 静岡のおすすめ花見スポット・名所30選
- 静岡 | 観光
-
TravelBook
アクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】特P フェニックス壱番館駐車場
161m
【予約制】akippa 中村邸:日の出町駐車場
410m

【予約制】タイムズのB 三島セントラル駐車場
500m
三島・沼津・中伊豆エリアのおすすめスポット
静岡のその他のエリア
-
- 熱海・伊東・伊豆高原
-
-
MOA美術館
-
アカオハーブ&ローズガーデン
-
來宮神社
- ...etc
-
-
- 東伊豆・南伊豆・西伊豆
-
-
了仙寺
-
石廊崎
-
下田海中水族館
- ...etc
-
-
- 三島・沼津・中伊豆
-
-
修善寺温泉街
-
修禅寺
-
河津七滝
- ...etc
-
-
- 日本平・静岡
-
-
静岡県立美術館
-
日本平
-
日本平夢テラス
- ...etc
-
-
- 大井川・焼津・掛川
-
-
寸又峡
-
夢のつり橋
-
大井川鐵道
- ...etc
-
-
- 熱海・伊東・伊豆高原
-
-
MOA美術館
-
アカオハーブ&ローズガーデン
-
來宮神社
- ...etc
-
-
- 東伊豆・南伊豆・西伊豆
-
-
了仙寺
-
石廊崎
-
下田海中水族館
- ...etc
-
-
- 三島・沼津・中伊豆
-
-
修善寺温泉街
-
修禅寺
-
河津七滝
- ...etc
-
-
- 日本平・静岡
-
-
静岡県立美術館
-
日本平
-
日本平夢テラス
- ...etc
-
-
- 大井川・焼津・掛川
-
-
寸又峡
-
夢のつり橋
-
大井川鐵道
- ...etc
-
-
- 熱海・伊東・伊豆高原
-
-
MOA美術館
-
アカオハーブ&ローズガーデン
-
來宮神社
- ...etc
-
-
- 東伊豆・南伊豆・西伊豆
-
-
了仙寺
-
石廊崎
-
下田海中水族館
- ...etc
-
-
- 三島・沼津・中伊豆
-
-
修善寺温泉街
-
修禅寺
-
河津七滝
- ...etc
-
-
- 日本平・静岡
-
-
静岡県立美術館
-
日本平
-
日本平夢テラス
- ...etc
-
-
- 大井川・焼津・掛川
-
-
寸又峡
-
夢のつり橋
-
大井川鐵道
- ...etc
-