美ヶ原高原美術館

美術館

山々と高原に鐘が鳴り響く、敷地13.2万平方メートル(4万坪)の彫刻庭園

ビーナスラインの終点、八ヶ岳中信高原国定公園内の標高2000mに広がる天空の美術館。北アルプスなど360度のパノラマと200種を超える高山植物を楽しみつつ、約350点の現代彫刻をじっくりと見て歩こう。

開館は4月下旬から11月上旬まで。ビーナスラインが通行止めになる冬期は美術館も休館となる} 開館は4月下旬から11月上旬まで。ビーナスラインが通行止めになる冬期は美術館も休館となる

刻々と姿を変える自然と芸術との対話

長野県のほぼ中央に位置し、松本、諏訪、上田など各方面からよく見える美ヶ原の山上に、箱根の「彫刻の森美術館」の姉妹館として1981年(昭和56)に誕生した。箱根との大きな違いは、景観。森に囲まれた箱根に対して、美ヶ原は大きな空の印象的な高原で、数多くの現代彫刻と遙かな山並みをひと目で見渡せる。浅間山の噴煙や雪を被ったアルプスとの競演、光による表情の変化、風に向かって立つ姿、霧のなかに浮かぶ幻想的な光景など、訪れるたびに新たな顔を見せてくれる。高原の花を楽しみにしている人も多く、春にはミズバショウやキンポウゲ、初夏はマイヅルソウやレンゲツツジ、盛夏はカライトソウ、ヤナギラン、コオニユリ、晩夏はアキノキリンソウ、オヤマリンドウ、そして車山の大群落で有名なマツムシソウも薄紫の花を咲かせる。四季折々の自然とアートのコラボレーションを満喫しよう。

関正司作『Wind Dancer』。草原を吹く風がステンレスワイヤーの髪をなびかせ、スカートを揺らす} 関正司作『Wind Dancer』。草原を吹く風がステンレスワイヤーの髪をなびかせ、スカートを揺らす

パリを拠点に活躍する山田正好作『帽子をかぶって』。彼が師事したセザールの作品『親指』も近くにある} パリを拠点に活躍する山田正好作『帽子をかぶって』。彼が師事したセザールの作品『親指』も近くにある

日高頼子作『重奏』。金管&弦楽トリオの奏でる室内楽が草原に放たれる} 日高頼子作『重奏』。金管&弦楽トリオの奏でる室内楽が草原に放たれる

道の駅から屋外展示場へ

駐車場から建物へ入ると、そこは大きなギフトショップと展望テラス、カフェ、レストランのある道の駅 美ヶ原高原。オリジナルのアートグッズやクラフトアクセサリーもそろっている。奥へ進み美術館のチケットを購入したら2階へ。屋外へ出て陸橋を渡ると東京ドーム2.8個分の広さのある野外展示場へ出る。右手の丘に広がっているのは本館屋外展示場で、橋を渡った左側は新館屋外展示場。見学時間は、本館だけで40分から1時間、新館に30分ほどを予定しておきたい。遊歩道を進んで行くと右に左に多種多様な彫刻が現れる。ゆるやかな丘の斜面を歩くだけで、各作品をさまざまな角度から眺められるのがいい。やがて一角にある建物から子どもたちのはしゃぐ声が聞こえてきた。屋内施設「こども美術館」だ。なかには『しゃぼん玉のお城』や『モグラパイプ』など遊具になったアートがあり、小学生以下の子どもなら中に入って遊ぶこともできる。

赤い屋根の鐘楼はTVやラジオで流れていた時報CMでおなじみのアモーレの鐘。ヨーロッパの雰囲気を醸し出す音だ} 赤い屋根の鐘楼はTVやラジオで流れていた時報CMでおなじみのアモーレの鐘。ヨーロッパの雰囲気を醸し出す音だ

ビーナスラインのドライブプラン

美ヶ原高原美術館は中央自動車道の岡谷ICから1時間、上田側からは上信越自動車道の東部湯の丸ICから70分で到着するが、おすすめは雲上のドライブルート、ビーナスライン経由だ。無料で走れる全長75.2kmのパノラマ観光道路で、中央自動車道の諏訪ICから美術館までひたすら走って90分程度。途中、白樺湖、車山、霧ヶ峰、八島湿原など見どころが多いため、日帰りでも駆け足になるだろう。できればペンションや山小屋などで1泊するといい。もちろん晴れた日に雄大な景色を眺めつつ走るのは快適だが、雲の多い日も悪くない。霧に包まれた高原も魅力的だし、運がよければ雲海の上ということもある。なお、夏の夜、開館時間を延長して壮大な夕焼けと夜景、星空を楽しむイベントが開催されることもあるのでスケジュールを要チェック(2022年には4回催行された)。

現代アートはタイトルもおもしろい。左上は『スズメヲウツノニタイホウヲモチダス』、右下は『逆転の確率』} 現代アートはタイトルもおもしろい。左上は『スズメヲウツノニタイホウヲモチダス』、右下は『逆転の確率』

作品の素材はブロンズ、鉄、花崗岩、大理石、ステンレス、アルミ、強化プラスチック、セラミックとさまざま} 作品の素材はブロンズ、鉄、花崗岩、大理石、ステンレス、アルミ、強化プラスチック、セラミックとさまざま

スポット詳細

住所
長野県上田市武石上本入2085-70 map map 地図
電話番号
0268862331
時間
9:00-17:00(最終入場16:30)
休業日
冬期休館(11月上旬-4月下旬)
※開館期間中は無休
料金
【入場料】
[大人]1,000円
[大学生・高校生]800円
[小・中学生]700円
※毎週土は保護者同伴の小中学生は無料
※団体割引あり
駐車場
あり(800台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
可(PayPay、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY、ALIPAY)
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
可(指定場所にて)
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
60-120分
車椅子での入店
乳幼児の入店
備考
[代表]0268-86-2331

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました