香りの家 オランダ館
元オランダ王国総領事邸で体験する、世界にひとつだけの香水作り
「風見鶏の館」の見える坂道を登ると、レンガ造りの門構え、白壁にブルーの窓枠がかわいい洋館が見えてくる。大正中期に建てられ、長い間オランダ王国総領事邸として使用されたのち、I.Sヴォルヒン氏の邸宅となったこの建物は、1987年(昭和62)に香りの家オランダ館として一般公開された。館内はアンティークのヨーロッパ家具でそろえられたステキな空間で、リビングルームにはまだ現役で動く約150年前の自動演奏ピアノも。なかでもいちばんの魅力は、さまざまな質問に答えることで世界にひとつの香水(有料)を調合してくれる香りの部屋。まずは年齢や星座、好きな音楽・花・果物などのアンケートに答え、目の前にある5本の香り見本を好きな順に並び替えて。記入したアンケートを元に、ブレンダーから「好きな花は香りが好き?形が好き?」などの質問をされるので答えていこう。もっとオランダ気分に浸りたいという人は、民族衣装をレンタルして記念撮影するのもおすすめだ。
スポット詳細
- 住所
-
兵庫県神戸市中央区北野町2-15-10
地図
- エリア
- 神戸市中心部エリア
- 電話番号
- 0782613330
- 時間
- 10:00-17:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- [入館料]一般700円、中高校生500円、小学生300円
- 駐車場
- なし(近隣にコインパーキングあり)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 30-60分
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- オランダ館
- 北野地区にある洋館の一つ。この辺りはいくつも洋館があるが、全部回ると入場料だけでも馬鹿にならないので、外から見るだけでパスした。あらかじめ下調べをして、興味のある所を選んで見学するといい。
-
- 建物の造りが古くない!
- 異人館の1つであるオランダ館です。中には入りませんでしたが、建物の造りが古く無く、屋根も含めて新しい造りとなっています。観る価値ナシです。
-
- 香水を目当てに行きました
- オリジナルの香水を作れるという点に興味があり、行きました。入館料が1500円ほどに、香水が3500円ほどと総額として少し割高になってしまったのが気になりましたが、とても素敵な香りができたので満足度は高かったです。香りを作ってもらえるのは、入場してすぐ右のお部屋です。特に詳しい案内も書いてなかったため、館内をぐるりとしてしまいました。調香していただいている間に館内をめぐる時間はあるため、先に...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa 北野町2丁目AKASHI邸駐車場
125m

【予約制】akippa SKY-MANSION-5 駐車場
331m

【予約制】akippa 北野町4丁目駐車場【駐車場間違い注意】
343m
