天王寺動物園
都心にサバンナ出現、ライオンやホッキョググマに会える!
都会の真ん中にある動物園
あべのハルカスなど高層ビルが並ぶ都心にある天王寺動物園。1915年(大正4)1月1日に開園した100年以上の歴史をもつ動物園だ。入場ゲートが2か所あり、各線天王寺駅と近鉄大阪阿部野橋駅から、てんしば奥にある「てんしばゲート」へ向かい徒歩約10分。Osaka Metro動物園前駅から「新世界ゲート」へ向かい、こちらも徒歩約10分。約11万平方メートルある園内は「アフリカサバンナゾーン」「アジアの熱帯雨林ゾーン」「ふれあい広場」「鳥の楽園」の4つのエリアに分かれる。約180種類1000点以上の動物たちが暮らし、見ごたえ十分だ。
都心に広がるサバンナで動物たちの生態をじっくり観察
広大な園内を回るには、まず目当ての動物から見に行くのがおすすめ。天王寺動物園では、ライオンやキリンといった定番の人気動物から、アムールトラやシセンレッサーパンダといった希少な動物までを飼育する。アフリカサバンナゾーンでは、ライオンやキリン、エランドなどを観察でき、岩の間から見える姿は臨場感たっぷり。なかでもキリンのエサやりは、時間を調べて見に行きたい。サバンナに入った飼育員が直接手でエサを与え、キリンが長い舌をからめて食べる……という食事の様子を近くで見られると大人気のイベントだ。エリア周辺にあるカバ舎では、水槽になっている場所があり、陸からも水中からも観察することが可能。大きな体をもつカバが水中を泳ぐ姿は迫力満点だ。
ホッキョクグマなど人気の動物たちも多数
アフリカサバンナゾーンをまわったら、次は人気の動物を見に行きたい。まずは天王寺動物園生まれのホッキョクグマを見に行ってみよう。2020年(令和2)11月に生まれたホウちゃんと、お母さんのイッちゃんの2頭を展示している。おもちゃで遊びながら上手に泳ぐ姿はとてもかわいらしい。目当ての動物を見終わったら「ふれあい広場」でエサやり体験をしてみよう。エサを購入し、羊やヤギに自分の手から与えることができる。エサを持っていると動物のほうから近づいてきてくれるので、気軽に触れ合えるチャンスだ。
国内の動物園では天王寺動物園だけが飼育するキーウィ
動物を十分に見てまわったら、園内中央にある学習棟と休憩棟に寄りたい。学習棟にある「TENNOJI ZOO MUSEUM(てんのうじずーみゅーじあむ)」には、過去に園で飼育した動物などのはく製や骨格標本が展示されている。向かいの休憩棟には、飲食店舗「FooZoo(ふーずー)」、物販店舗「GooZoo(ぐっずー)」が入る。ここで、ぜひ手に入れたいお土産がある。日本ではここでだけで飼育されるキーウィのオリジナルグッズだ。マスコットになったキーウィが木箱に並ぶ姿は、まるで果物のキウイのよう。果物ネットも再現され、とてもキュートな仕上がりだ。キーウィは夜行性動物舎で展示されているため、フラッシュ撮影は禁止。ぜひマスコットでその姿を持ち帰りたい。
スポット詳細
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
- エリア
- 天王寺・新世界エリア
- 電話番号
- 0667718401
- 時間
-
9:30-17:00(入園は16:00まで)
[5・9月の土日祝]9:30-18:00(入園は17:00まで) - 休業日
- 月(祝日の場合は翌平日)、年末年始
- 料金
-
【入園料】
[大人]500円
[小中学生]200円
[未就学児]無料
※大阪市内在住・在学および大阪市立(市外を含む)の学校に在学の小中学生、大阪市内在住の65歳の方、身体障がい者手帳等をお持ちの方は無料(要証明書提示)
※土日祝の入園には天王寺動物園ホームページから事前予約が必要
【年間パスポート】
[大人]2,000円
[市外小中学生]800円 - 駐車場
-
あり(570台)
※有料、近隣の駐車場 - クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
チケット情報
更新日:2022.08.13
このスポットを紹介している記事
-
- 【大阪観光】大阪メトロ&シティバス1日乗り放題!「エンジョイエコカード」でお得に巡る観光名所11選
- 大阪 | 観光
-
NAVITIME Travel
-
- 関西の人気動物園TOP10!みんなが行っている動物園ランキング
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 春の大阪デートに!カップルにおすすめのおでかけスポット19選
- 大阪 | 観光
-
トリップノート
-
- 大阪「天王寺動物園」での涼しい過ごし方。ひんやりかわいいアニマルスイーツも見逃せない!
- 大阪 | 定番スポット
-
るるぶ&more.
-
- 【大阪】コロナ禍で人気が上昇した観光スポット10選
- 大阪 | 観光
-
トリップノート
-
- 大阪府の親子で1日遊べるスポット19選 駅近&屋内&入場無料も
- 大阪 | ガイド
-
いこーよ
-
- 金欠カップル必見!“関東VS関西”のデートで行きたいワンコインスポット7選
- 全国 | ガイド
-
RETRIP
-
- 食を中心に大阪を駆け巡る。大人の「大阪女子旅」で行く注目スポット10選
- 全国 | ガイド
-
RETRIP
クチコミ
-
- 年パス
- 最近赤ちゃんの話題でまた人気が出てきていますがこのたび年パスにしました。皆さんもお子様や恋人家族と遊びに行くのはおすすめです。動物に対するマナーは守りましょう!
-
- 街中にある落ち着ける動物園
- 入園料は抑えめ。最寄り駅からもそこそこ近い。展示動物はこれ!といった特徴的な動物こそいないものの、一般的な動物園のイメージ通りには楽しむことができる。市街地の中にあるので、新世界/通天閣やあべのハルカスなどの観光のついでで一緒に回れるのも良い点である。日陰になる部分が少なく、ベンチに座ってゆっくり…と言うのはあまりできないが、都会型動物園としてはなかなかに理想的と言える
-
- 大阪の動物園
- 大阪の新世界の近くにある動物園。都会なので人が多かったのですが、動物とふれあうこともできて子供は楽しそうでした
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場
【予約制】akippa D-Parking天王寺公園地下駐車場【平日のみ】
159m

【予約制】akippa D-Parking天王寺公園地下駐車場【土日祝のみ】【入庫はAM9:00までに!】
159m
【予約制】akippa あべのメディックス地下1階駐車場【利用時間:土日祝のみ 7:00-22:30】
297m
天王寺・新世界エリアのおすすめスポット
大阪のその他のエリア
-
- 南森町・天満
-
-
天満天神繁昌亭
-
大阪天満宮
-
天神橋筋商店街
- ...etc
-
-
- 天王寺・新世界
-
-
あべのハルカス
-
あべのハルカス美術館
-
天王寺動物園
- ...etc
-
-
- 住吉・帝塚山
-
-
住吉大社
-
阪堺電車
-
大阪市立長居植物園
- ...etc
-