関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
大阪府大阪市天王寺区にある市立動物園で、大正4年(1915)に開園。園内では約200種1000点もの動物たちを飼育しており、自然のままの環境を再現した展示に力を入れていることで有名である。キリンやライオン、カバなどが暮らす「アフリカサバンナゾーン」、爬虫類生態館「アイファー」、人気者のゾウが見られる「アジアの熱帯雨林ゾーン」などがあるほか、ヒツジやヤギがいる「ふれあい広場」も人気。ゾウや肉食動物、ペンギンなどの餌やりシーンも必見。
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108 (上本町・天王寺・市内南部エリア)
天王寺動物園の口コミ
TripAdvisor口コミ評価天王寺駅からてんしばを抜けて徒歩では10分ほど、都会のど真ん中にある動物園です。
大人でも入場料も安くて利用しやすい施設、再入園も可能なのでその時の気分に合わせ出入りできるのもいいですね。
動物の展示は特筆したものはなかったですがゆっくりと見て回ることができました。
大人でも入場料も安くて利用しやすい施設、再入園も可能なのでその時の気分に合わせ出入りできるのもいいですね。
動物の展示は特筆したものはなかったですがゆっくりと見て回ることができました。
地下鉄でのアクセスが良く、駅から動物園入口までの道中も楽しいです。入園してすぐに、カバと飼育員さんとのふれあいの光景を見ることができました。巨体のカバさんが子犬のように飼育員さんに付いていくのには驚きました。水中の様子も見えるようになっており、同居するたくさんのお魚に囲まれたカバさんは幸せそう。ライオン達はあべのハルカスを背景にサービスショット。そして一番感動したのは「鳥の楽園」です。日本有数の広...
詳細情報
- 時間
- 9:30-17:00(入園は16:00まで)
[5・9月 土日祝]9:30-18:00(入園は17:00まで) - 休業日
- 月(祝の場合は翌平日)、年末年始
- 料金
- 【入園料】
[大人]500円
[小中学生]200円
[未就学児]無料
【年間パスポート】
[大人]2,000円
[市外小中学生]800円 - 駐車場
- 有(570台) ※有料、近隣の駐車場
- クレジットカード
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
大阪 の主要エリア

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。