アラハビーチ
さまざまな楽しみ方のできる白砂のロングビーチ
安心して泳げる南国感いっぱいの砂浜
北谷町の安良波(アラハ)公園に隣接するアラハビーチは、全長約600mの砂浜が続くロングビーチ。エメラルドグリーンの海に白い砂浜、遊歩道に並ぶヤシの木が南国感をよりいっそうひき立てている。沖縄では3月末頃から海開きが始まり、例年4-10月が遊泳期間となっている。遊泳期間はクラゲネットが設置され、ライフセーバーもいるので安心して泳ぐことができる。夕方には美しいサンセットを楽しむため、散歩をする家族やカップルで賑わう。地元の人々の憩いの場でもある。
BBQにピクニックも楽しめるビーチ
沖縄県民にとっていちばんのイベントともいえるビーチパーティー。夏の間に家族や友人、会社のイベントと何度も開催するほど盛んに行われているが、アラハビーチでもBBQの予約が可能。BBQ開催期間はどこのビーチも予約の電話がつながりにくくなるので、BBQを旅程に組み込むのなら早めに空き状況の確認をしたほうがいいだろう。公園の目の前には大型スーパーのサンエーハンビータウンやコンビニ、テイクアウトのできるカフェもあるので、海を眺めながらのピクニックも楽しめる。
マリンスポーツやヨガも楽しめる
アラハビーチはダイビングやバナナボート、ドラゴンボートなど、水中・海上のさまざまなマリンスポーツを楽しめる場所としても知られる。有料のシャワー室と更衣室、コインロッカーを完備しているので思い切り遊ぶことが可能。日焼け目的で日光浴をしている外国人も多い。ほかにも、早朝や夕方にはサンセットを眺めながらのビーチヨガが開催されることもあるので、参加して心身ともにリフレッシュしてみてはいかがだろうか。
子ども連れでも飽きずに楽しめる
安良波公園にはアスレチック遊具やバスケットコートが設置されている。公園のなかでもいちばん目立つ大きな船型の遊具が「インディアン・オーク号」。840年(天保11)に台風で難破した外国船を当時の住民が助けたという史実に基づいて造られたもので、2021年(令和3)4月12日に25年ぶりにリニューアルされた。このように歴史に触れつつ親子で楽しめる大きな遊具のほかに、5歳以下の子どもも遊べる小さな遊具もある。ビーチで思う存分楽しんだら、アラハビーチから歩いて15分の場所にある「北谷リゾート美浜アメリカンビレッジ」に移動し、異国感満載の空間でサンセットやショッピングを楽しむのもいいだろう。
スポット詳細
- 住所
- 沖縄県中頭郡北谷町北谷2-21
- エリア
- 沖縄本島(中部)エリア
- 電話番号
- 0989360077
- 時間
-
[安良波公園]9:00-22:00
[ビーチ遊泳]9:00-18:00(時季により調整あり) - 休業日
-
[安良波公園]無休
[ビーチ遊泳期間]4月第2金頃ビーチ開き、10/31頃まで(変更になる場合あり) - 駐車場
- あり(386台/公園北側240台、公園中央86台、公園南側60台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり(au)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(喫煙場所にて可)
- 備考
- [安良波ビーチ管理棟]098-926-2680
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
アクセス
最寄り
沖縄本島(中部)エリアのおすすめスポット
沖縄のその他のエリア
-
- 西海岸リゾートエリア
-
-
座喜味城跡
-
金月そば 読谷本店
-
やちむんの里
- ...etc
-
-
- やんばるエリア
-
-
東村ふれあいヒルギ公園
-
道の駅ぎのざ
-
金武町新開地
- ...etc
-
-
- 竹富島・西表島
-
-
由布島
-
うなりざき公園
-
星砂の浜
- ...etc
-