白保海岸

海岸/浜

北半球最大ともいわれるアオサンゴの群生が息づく海

石垣島の玄関口である南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港から最も近い自然海岸で、約10kmにわたって白砂とサンゴ岩が広がる海岸線と、太陽や月が昇る東向きの水平線が美しい。沖合に希少なサンゴ礁があることでも知られており、スノーケリングやダイビングのスポットとしても人気がある。

海岸を散策すると、大きなサンゴ岩や貝殻を見ることができる} 海岸を散策すると、大きなサンゴ岩や貝殻を見ることができる

昔ながらの集落の向こうに天然の海岸線が広がる

南ぬ島石垣空港から車で約5分に位置し、路線バスでもアクセスしやすい白保海岸(しらほかいがん)は、年間を通じて多くの観光客が訪れる人気のスポット。海岸線に沿って白保集落があり、サンゴ岩を積んだ石垣やフクギの木に囲まれた昔ながらの赤瓦屋根の家々が沖縄らしい雰囲気を感じさせてくれる。集落内には民宿やレストランがあるので、のんびり散策してみるのもよいだろう。車で集落内を通る際には、道幅が狭いので徐行運転を心がけたい。集落を抜けると広がる海岸線は約10kmにも及び、大きな貝殻やサンゴ岩が多いので、散歩しながらビーチコーミングを楽しむのもおすすめだ。

のんびりとした雰囲気の白保集落を抜けると、透明度の高い海が広がっている} のんびりとした雰囲気の白保集落を抜けると、透明度の高い海が広がっている

白化したサンゴ岩が砂浜に打ち上げられている} 白化したサンゴ岩が砂浜に打ち上げられている

希少なサンゴ礁を観察できるスノーケリングが人気

白保海岸沖にはハマサンゴやウスコモンサンゴ等、70種類以上ものサンゴが群生しており、スノーケリングやダイビングのスポットとしても人気がある。1987年(昭和62)にIUCN(国際自然保護連合)が行った調査によると、白保沖に生息するアオサンゴは北半球最大規模とされ、世界的にも大変貴重であることが判明している。サンゴ礁は沖にあるため、スノーケリングやダイビングのツアーを利用して観察しよう。また、近隣のマリンショップを利用すれば、シーカヤックやSUP(スタンドアップパドルボード)等で海を楽しむこともできる。満潮か干潮かで楽しみ方も変わるので、潮位表を確認してから訪れるのがよいだろう。

干潮時には、砂浜の向こうに沖縄で「イノー」と呼ばれる礁池が広がる} 干潮時には、砂浜の向こうに沖縄で「イノー」と呼ばれる礁池が広がる

「しらほサンゴ村」でサンゴについて学ぶ

白保海岸の近くには、白保の貴重なサンゴを保全することを目的としてWWF(世界自然保護基金)が設立した施設、「しらほサンゴ村」がある。しらほサンゴ村は一般開放されており、サンゴについてはもちろんのこと、その保全活動や、ウミガメ等の海の生き物についての資料、地域の人たちと海との関わりについての展示もあり、石垣島の海について深く知ることができる。毎週日曜の午前中には「白保日曜市」と称して、白保の特産品や手作りの食品、民芸品等を販売するフリーマーケットのような催しが開かれている。出店数は多くないが、のんびりと島での触れ合いを楽しめるイベントとして、地元の人や観光客の人気を集めている。

県道から白保集落の道路標示「A-15」を進むと「しらほサンゴ村」に到着する} 県道から白保集落の道路標示「A-15」を進むと「しらほサンゴ村」に到着する

「白保日曜市」では藍染やミンサー織などの工芸品も販売されている} 「白保日曜市」では藍染やミンサー織などの工芸品も販売されている

スポット詳細

住所
沖縄県石垣市白保 map map 地図

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました