久米島の郷土料理を味わえるお店。食材は地産のものを使用し、毎日港に揚がったばかりの新鮮な魚を仕入れている。おすすめ料理は、「久米島産車えびのバター焼き」や「久米島そばの鉄板焼きそば」など。久米島のいろんな料理を満喫できる。店はイーフビーチ通り沿いで訪れやすい場所にある。
沖縄県島尻郡久米島町字謝名堂548-31 (久米島・慶良間諸島エリア)
居酒屋 海坊主の口コミ
TripAdvisor口コミ評価久米島旅行でイーフビーチホテルに泊まったので、夕食は近くのこちらの居酒屋へ。平日ですが混んでいました。地元の人と観光客半々くらいかな。
料理はどれも美味しかったです。ただもう少しリーズナブルだとうれしいかな。
料理はどれも美味しかったです。ただもう少しリーズナブルだとうれしいかな。
波路に行き、伊勢エビコースを3年連続で楽しんだので、今回はその隣のこちらに。予約が必要かと思い電話をしたら予約は受けていませんということでした。狭いエリアとはいえさまようのは嫌なので、仮予約しました。ふつうにおいしくグルクンのから揚げなどをいただきましたが、今回はアバサーをから揚げと味噌汁でいただき、新しい味の発見でした。
お刺身、おいしいです。珍しいお魚が食べられます。写真は、ミーバイと赤マチ。
車海老は、シーズンオフで、お刺身はなかったです。写真は、車海老のフライ。
チャンプルーも多彩でおいしい。
写真は、お麩とチキナー(からし菜)のチャンプルー。
車海老は、シーズンオフで、お刺身はなかったです。写真は、車海老のフライ。
チャンプルーも多彩でおいしい。
写真は、お麩とチキナー(からし菜)のチャンプルー。
詳細情報
- 時間
- 17:00-23:00(L.O.22:00)
- 休業日
- 水
- 駐車場
- 有り(10台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- 可
- 平均予算
- 【夜】3,001-5,000円
- 滞在目安時間
- 60-120分
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
沖縄 の主要エリア

沖縄県は、沖縄本島とそれを含む113の島で構成されている県で、観光スポットも沖縄本島とそれ以外の島に分けられます。沖縄県本島の「那覇空港」は、さまざまな県からの直行便が出ており、東京からは、約2時間半でアクセスできます。 沖縄県内での移動はレンタカーがベストです。那覇市内はゆいレールなど比較的公共交通機関が整っていますが、本島でも南に向かうに従い電車などでの移動は難しくなります。夕方の時間帯は道路が渋滞するので注意しましょう。 「沖縄美ら海水族館」や各地のビーチ、島と島を結ぶ4.7kmの「海中道路」や「古宇利大橋」などドライブスポットが多い海辺に、亜熱帯の森がある「ガンガラーの谷」や世界遺産の「首里城」など見どころ満載の沖縄ですが、海のアクティビティを楽しみたいという方は、フェリーを利用して石垣島や宮古島、久米島・慶良間諸島などの離島へ出かけるのがおすすめです。 そんな沖縄では料理にも独特の文化が根付いており、ゴーヤで作るゴーヤチャンプルや豚肉を使った沖縄そばなどは定番料理の一つです。沖縄でしか出会えない郷土料理なので、観光の際はぜひ味わいたい一品です。