久米島の食材を使った、創作料理や沖縄料理が味わえる居酒屋。久米島近海で獲れた魚の「刺身盛り合せ」。島らっきょ・紅いも・ゴーヤーなどが入った「島野菜の天麩羅」、「アグー豚のねぎ塩炒め」などメニューも豊富。ここでは運転代行が島内一律1000円で利用可能。泡盛も心ゆくまで楽しめる。場所はリゾートホテル久米アイランド斜め向かい。
沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-81 (久米島・慶良間諸島エリア)
南島食楽園の口コミ
TripAdvisor口コミ評価総勢10人で久米島旅行で晩に到着だったのでホテルの目の前の南島食楽園を予約して利用しました。バイトの方々も親切で気持ちのいい接客をしていただきどれもこれも美味しくいただきました。人数が多くても広いテーブルを用意してくれて
ゆったりできました。ホテル前なので呑んでも安心して這ってでも帰れます。(笑)
ゆったりできました。ホテル前なので呑んでも安心して這ってでも帰れます。(笑)
滞在中行った中でコスパ1番良かったお店です。数日前に予約して行きました。店は広く席もゆったり。若い店員さんもニコニコ感じがいいです。台風直後だったので残念ながら刺身類は少なかったですが、お料理は何食べても美味しかったです。オリジナルも多く、海ぶどう入りブルスケッタは絶品!!海ぶどうオムレツも名物のようでこちらもボリューム満点で美味しかったです。車で20分程のサイプレスリゾートだったので運転代行をお...
久米島に着いた日に翌日の予約をしましたが、いっぱいでカウンター席ならということでした。寿司カウンターでしたが落ち着いて過ごすことができました。
夜光貝のバター焼き、そーみんチャンブルなどとても美味しかったです。寿司の握りも安くて旨いです。ホテルから遠かったので飲酒無しで腹いっぱい二人で食べて3500円ほどでした。
夜光貝のバター焼き、そーみんチャンブルなどとても美味しかったです。寿司の握りも安くて旨いです。ホテルから遠かったので飲酒無しで腹いっぱい二人で食べて3500円ほどでした。
詳細情報
- 時間
- 17:30-23:30(L.O.22:30)
- 休業日
- 木
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
沖縄 の主要エリア

沖縄県は、沖縄本島とそれを含む113の島で構成されている県で、観光スポットも沖縄本島とそれ以外の島に分けられます。沖縄県本島の「那覇空港」は、さまざまな県からの直行便が出ており、東京からは、約2時間半でアクセスできます。 沖縄県内での移動はレンタカーがベストです。那覇市内はゆいレールなど比較的公共交通機関が整っていますが、本島でも南に向かうに従い電車などでの移動は難しくなります。夕方の時間帯は道路が渋滞するので注意しましょう。 「沖縄美ら海水族館」や各地のビーチ、島と島を結ぶ4.7kmの「海中道路」や「古宇利大橋」などドライブスポットが多い海辺に、亜熱帯の森がある「ガンガラーの谷」や世界遺産の「首里城」など見どころ満載の沖縄ですが、海のアクティビティを楽しみたいという方は、フェリーを利用して石垣島や宮古島、久米島・慶良間諸島などの離島へ出かけるのがおすすめです。 そんな沖縄では料理にも独特の文化が根付いており、ゴーヤで作るゴーヤチャンプルや豚肉を使った沖縄そばなどは定番料理の一つです。沖縄でしか出会えない郷土料理なので、観光の際はぜひ味わいたい一品です。