白龍園
庭園
青野株式会社が所有する日本庭園。一般公開はされていないが、毎年春と秋に「1日100名限定」の特別公開をしている。園内にはそれぞれに異なる見晴らしが楽しめる場所に五つのあずま屋がある。四季折々の美しい風景が魅力で、花見や紅葉の穴場スポットとして、多くの人々が訪れている。
スポット詳細
- 住所
-
京都府京都市左京区鞍馬二ノ瀬町106
地図
- エリア
- 大原・鞍馬・貴船エリア
- 電話番号
- 0753118988
- 時間
-
不定期
※春と秋の特別観覧期間中のみ一般に公開しています。 - 休業日
- 不定期
- 料金
- 観覧により異なる
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 乳幼児の入店
- 可(ベビーカーは不可)
- 雨の日でも楽しめる
- はい(荒天時は休園)
- 備考
-
※電話番号は青野株式会社へ繋がります。
[平日]9:00-18:00
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 素晴らしい日本庭園!
- 四季を感じたい場所ですね!素晴らしい庭園です。秋の紅葉シーズンとか冬の雪化粧。いろんな季節で見たいと感じた場所でした。ゆっくりと流れる時間。抜群のマイナスイオンを浴びながら、のんびり過ごすには最高の場所ですね!
-
- 高い
- 素人でもここまでできるという庭なのでしょうが、入場料高いし、遠いし、苔なんか友人のお庭にもいっぱいあるので、入場料の価値ない。
-
- 東屋でお茶ができれば
- 4月下旬の苔以外あまり花がない時期に行ってきました。まず、出町柳駅での2000円の叡山電鉄一日パスとこちらの入場券のセットは並ぶこともなく買えました。二ノ瀬駅からの行き方は必ずチケットを買ったときにもらえる地図が必要です。駅から白龍園までは遠くはありませんが、地図がないとわかりません。 お昼前に訪れましたが、お客は私たちのほかは一組でした。入っていって庭の手入れをしておられる方に挨拶をしたら...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る