大極殿本舗六角店 栖園

甘味処

140年続く和菓子店で、移ろう季節を映す「琥珀流し」を召し上がれ

風情のある京町家で、四季折々の甘味を楽しめる「大極殿本舗六角店 甘味処 栖園(せいえん)」。観光客と地元の人で賑わう烏丸御池エリアにありながら、ゆったりと落ち着いた時間を過ごすことができると評判だ。

4月の琥珀流し(750円)は「桜花」。八重桜の塩漬けがアクセント} 4月の琥珀流し(750円)は「桜花」。八重桜の塩漬けがアクセント

京都でカステラを広めたお店

大極殿本舗は、1885年(明治18)創業の老舗和菓子店。「大極殿本舗といえばカステラ」といわれるほど、明治時代にいち早くカステラの販売を始めた先駆け的な存在だ。現在は、四条通のほど近くにあり近年リニューアルされた本店と、六角通沿いにある六角店の2店舗があり、六角店には「甘味処 栖園」が併設されている。本店にも喫茶スペースがあるが、京町家ならではの風情を味わいたいなら、六角店がおすすめだ。六角店へのアクセスは、地下鉄烏丸御池駅が便利。烏丸線と東西線のどちらの路線も停車する駅なので、どこからでもアクセスしやすいのがうれしい。烏丸御池駅からは徒歩6分程度でたどり着く。ひときわどっしりとしたたたずまいの京町家が六角店だ。

暖簾は季節によって変わる。どんな暖簾がかかっているかは訪れる日のお楽しみ} 暖簾は季節によって変わる。どんな暖簾がかかっているかは訪れる日のお楽しみ

心待ちにする人も多い季節の和菓子

大きな暖簾をくぐると、まず手前に販売スペースが広がる。看板商品であるカステラをはじめ、定番の棹菓子、四季折々の干菓子や上生菓子がずらりと並び、彩り豊かな和菓子にうっとりとさせられる。2代目主人が長崎で修業を積み生み出した、大極殿のカステラは「春庭良(かすていら)」と名付けられ、職人の熟練の技でていねいに焼き上げられる。卵の風味がしっかりと感じられる、しっとりとした口あたりが人気だ。クリームなどは入れず、蜜をたっぷりと加えて焼き上げることで、きめ細かいカステラになるのだそう。

販売スペース。棚や販売カウンターなど、しつらえにも趣がある} 販売スペース。棚や販売カウンターなど、しつらえにも趣がある

春庭良(かすていら)は、底に敷かれたザラメの食感がアクセント} 春庭良(かすていら)は、底に敷かれたザラメの食感がアクセント

季節限定の和菓子も人気で、毎年5月初めから9月頃まで登場する「若あゆ」は、生地を折りたたんで鮎の姿を表現した美しい曲線に魅了される人も多い。「若あゆ」と入れ替わりで登場するのが「花脊(はなせ)」だ。京都の山里である花脊の風景を和菓子で表現したもので、背負い籠がモチーフになっている。また、夏には薄くスライスされたレモンが、羊羹に浮かぶ姿がなんとも涼しげな「レース羹」も人気だ。

花脊(194円)は網状の生地の下に海苔が挟まれている。中身はあっさりとしたつぶ餡} 花脊(194円)は網状の生地の下に海苔が挟まれている。中身はあっさりとしたつぶ餡

甘味処では見目麗しい「琥珀流し」を

「甘味処 栖園」は販売スペースの奥に併設されている。ここでの看板メニューは「琥珀流し」だ。ふるふるとしたやわらかな寒天に、季節を映し出す月替わりの蜜をかけた「琥珀流し」は、見た目にも美しいと評判。1月は白味噌、2月はココア、3月は甘酒、4月は桜花……と毎月内容が変わるので、「全種類を食べたい」と足繁く通うファンも多い。寒天、蜜、あんこと使われる素材は和菓子店ならではのものだが、蜜によってつぶ餡かこし餡かを変えるなど、和菓子店だからこそのこだわりが感じられる逸品だ。素晴らしいのは蜜だけでなく、寒天のやわらかさはほかでは味わえない独特の食感。味わう際はぜひ寒天のおいしさにも注目してほしい。京情緒あふれる空間で、移ろう季節を表現した和菓子をゆったりと味わってみよう。

庭を眺めながら甘味を味わえる} 庭を眺めながら甘味を味わえる

10月の琥珀流しは「くり」。毎年楽しみにしている人も多い人気の味} 10月の琥珀流しは「くり」。毎年楽しみにしている人も多い人気の味

甘味処 栖園に飾られる和菓子の図案。眺めているだけでわくわくする} 甘味処 栖園に飾られる和菓子の図案。眺めているだけでわくわくする

スポット詳細

住所
京都府京都市中京区六角通高倉東入ル堀之上町120 map map 地図
電話番号
0752216898
時間
[菓子販売]9:30-18:00
[甘味処「梅園」]10:00-17:00(L.O.)
休業日
駐車場
なし
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
Wi-Fi
あり
コンセント口
あり(1口)
喫煙
不可
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
可(1ヶ所敷居あり)
乳幼児の入店
可(満員時はお断りする時があります。)
備考
[インスタグラム]https://www.instagram.com/daigokuden.seien/

※席数が少ないため待ち時間が発生します。

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 夏の風物詩、あゆを購
    4.0 投稿日 : 2020.08.24
    夏の風物詩、あゆを購入しました。高島屋で購入しました。京都生まれ京都育ちのおばあちゃんに話しかけられて、京都人はここのあゆを頂くと教えて頂きました。こちらのあゆは皮が分厚めでした。食べ比べてみるとお店によって全然違うため面白い。
  • 白味噌の琥珀流し
    5.0 投稿日 : 2019.11.10
    関西のお正月といえば白味噌。琥珀流しにも白味噌があるとのことで、食べに行きました。1口食べて感動!とにかく美味しい、私の好きな味。無くなるのが勿体なくてゆっくり食べたいけど、美味しいからあっという間に食べてしまいました。来年も、この琥珀流し目当てで京都に行こうかなぁ。
  • 留学生を案内
    4.0 投稿日 : 2019.09.27
    日本の大学に留学中のアメリカ人学生を案内。京都の町屋と坪庭の妙を見せてあげたくて来店。ちょうど坪庭横の和室に案内されてお庭を堪能しながら琥珀流し(9月の葡萄)を味わいました。もちろん お土産に買った 花背はあっさりとしていながら香り高いカステラの皮で美味しかったです。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました