水火天満宮

神社

春には境内に紅垂れ桜が咲き誇る桜の名所

京都市上京区の堀川通にある神社。日本で最初の天満宮であり「菅原道真(すがわらのみちざね)」の神霊を祀っている。また、水難除け・火難除けのご利益があるとして、多くの参拝客が訪れる。境内に咲く「紅しだれ桜」は、花見の穴場スポットとしても注目されている。

スポット詳細

住所
京都府京都市上京区堀川通上御霊前上ル扇町722-10 map map 地図
電話番号
0754515057
駐車場
なし

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 梅が咲き始めていました
    4.0 投稿日 : 2022.02.24
    今回は昨年京都観光検定に出た「登天石」を見学に来ました。石の上に道真の霊が現れ、ここから天に登ったと伝えられています。神社そのものは小ぶりですが、天神社の象徴たる梅が綺麗に咲き始めていました。
  • 日本最初の天満宮
    4.0 投稿日 : 2022.02.22
    水火天満宮(すいかてんまんぐう)は日本最初の天満宮といわれ、菅原道真公をお祀りしています。境内は、狭いのですが、色々な教室をされていて、営業も熱心です。
  • 天神さんですが、牛の像はありませんでした
    4.0 投稿日 : 2021.02.22
    文字の通り、水難,火難避けの神様です。ご利益は別にして、天神さんである限りはご祭神は当然、菅原道真です。創建は923年、醍醐天皇の勅願により延暦寺の高僧、尊意僧正が道真の神霊を勧請して創建。当初の場所からは移転して現在地に鎮座している。なお、この神社が面している堀川通のこの地点は知る人ぞ知る、交通検問(スピード違反・歩行者妨害)の頻発場所であり、通行は要注意。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました