道の駅てんきてんき丹後
道の駅
サマーレジャーの拠点ともなる道の駅
丹後半島にある道の駅「てんきてんき丹後」は、丹後のお土産やフードメニューの他、裏にオートキャンプ場を併設している人気の道の駅だ。電源付きサイトやペット同伴可能なサイトもあり、サマーシーズンや連休を中心に利用客が多い。人気のお土産は有機桑の葉を使ったマルベリーティーや琴引の塩、そして丹後の郷土料理である「丹後ばらずし」が簡単に作れる「丹後ばらずし2合セット」などだ。
スポット詳細
- 住所
- 京都府京丹後市丹後町竹野313-1
- エリア
- 舞鶴・宮津エリア
- 電話番号
- 0772752525
- 時間
-
9:00-17:30
[12-3月]9:00-17:00 - 休業日
-
第2・4火、12/31
[7月]第2火
[8月]第4火 - 駐車場
- あり(40台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、銀聯)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay、LINE Pay、d払い)
- Wi-Fi
- あり(FREE SPOT)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 国道沿いで山陰海岸ジオパークの情報提供収集に便利
- 宮津から丹後半島をぐるりと回り豊岡へ向かう国道178号線沿いにあるのんびりとした道の駅で芝生公園も広いので子供を遊ばせるにはもってこいです。ズワイガニのトップブランド間人(たいざ)ガニの間人も近いです。海鮮物のお土産も揃ってて山陰海岸ジオパークの情報センターもありオートキャンプ場も併設です。
-
- へしこ
- 若狭や京丹後地方でよく見られる魚のぬか漬け、へしこを買いに行きました。やはり土地柄海産加工物が多かったです。ふらっとお土産探しに最適。
-
- 休憩所
- 夕日ヶ浦温泉行き道に休憩で寄りました基本何も無いです山の中の休憩場所って感じですね特に買うものも無いので
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
舞鶴・宮津エリアのおすすめスポット
京都府のその他のエリア
-
- 清水寺周辺
-
-
清水寺
-
地主神社
-
二年坂・三年坂
- ...etc
-
-
- 銀閣寺周辺
-
-
銀閣寺
-
哲学の道
-
法然院
- ...etc
-
-
- 一乗寺・修学院
-
-
詩仙堂
-
圓光寺
-
曼殊院
- ...etc
-
-
- 市内中心部
-
-
六角堂
-
錦市場
-
錦天満宮
- ...etc
-
-
- 京都御所周辺
-
-
京都御所
-
京都御苑
-
京都迎賓館
- ...etc
-
-
- 上賀茂周辺
-
-
上賀茂神社
-
神馬堂
-
社家の町並み
- ...etc
-
-
- 金閣寺周辺
-
-
金閣寺 (鹿苑寺)
-
龍安寺
-
仁和寺
- ...etc
-
-
- 比叡山周辺
-
-
延暦寺
-
西塔
-
横川
- ...etc
-
-
- 大原・鞍馬・貴船
-
-
三千院
-
宝泉院
-
寂光院
- ...etc
-
-
- 桂・西山
-
-
松尾大社
-
松楽
-
鈴虫寺
- ...etc
-
-
- 山科・醍醐
-
-
毘沙門堂
-
勧修寺
-
隨心院
- ...etc
-
-
- 京田辺・木津川
-
-
酬恩庵一休寺
-
大御堂観音寺
-
蟹満寺
- ...etc
-