関連する記事
関連する観光コース
昭和45年(1970)の創業以来、宮崎の豊かな恵みに拘り美味しさを提供している、ふるさと料理杉の子。カジュアルに頂ける定食からコースメニューのうち、年7回も変化するコースは何度も足を運び味わいたい。宮崎牛、地頭鶏、日向灘で獲れた旬の魚、と目移り必至だ。子供用の膳も予約をすれば準備してくれる。JR宮崎駅から徒歩約15分。
ふるさと料理 杉の子の口コミ
TripAdvisor口コミ評価コースをオーダー。鰤の真子はかなり久々に食べました。ヨモギ饅頭の葛あんかけがおいしかったです。なんといいますか、コスパがいいという感じで、また利用したいと思いました。高畑充希のドラマにも使われたようです。
昭和45年創業の老舗の和風郷土料理店です。フェニックスCCでのゴルフの際に立ち寄ることにしている宮崎の郷土料理店です。宮崎の郷土料理なら何でも揃う安心して立ち寄れるお店です。若女将をはじめ店の人達の接待も良く安心して食事ができます。冬場は名物の味噌仕立てのシシ鍋ですね。クセがなく体がホンワカ温まり地元のいも焼酎の進むこと請合いです。勿論地元で獲れる新鮮な魚も美味です。困ってしまうのはどんな料理を注...
11月の連休、宮崎で美味しい郷土料理の店に出会いました。空港からのバスを橘通3丁目で下車、入口で告げると三階に案内され、チキン南蛮を楽しみました。前菜は丁寧な味付け、お茶も美味しく、メインのチキン南蛮と冷や汁を味わう頃には満悦でした。デザートの栗のアイスクリームも上品な味でした。また再訪したいと思います。
詳細情報
- 時間
- 11:30-13:30/17:00-22:30
※昼は予約のみ営業 - 休業日
- 不定休(年末年始は12/29-1/3まで休み)
- 駐車場
- 提携駐車場あり
- クレジットカード
- 可
- Wi-Fi
- 不可
- 喫煙
- 可(分煙)
- 英語メニュー
- あり
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
宮崎 の主要エリア

温暖な気候が魅力の宮崎県は、県内にある「宮崎空港」が三大都市圏と直行便でつながっている、アクセスしやすい観光地です。東京から出発した場合、約1時間50分で到着します。 国の名勝でもある絶景スポットは、阿蘇山の溶岩によって作られた「高千穂峡」です。これは五ヶ瀬川にかかる峡谷で、天然記念物に指定されています。峡谷の断崖からは「真名井の滝」が流れ落ち、とても涼しげな景観を作っています。 ほかにも太平洋の崖の中にある「鵜戸神宮」や、仏説庭園である「妙国寺庭園」など、歴史文化を学べるスポットが数多くあります。 宮崎は、宮崎牛や宮崎地鶏など、ブランド肉が有名な県でもあります。特に宮崎地鶏を使ったチキン南蛮は宮崎発祥の料理なので、ぜひ味わいたいところです。温暖な気候なので南国のフルーツであるマンゴーも良く育ち、名産品の一つです。また、宮崎焼酎や宮崎ワインと言ったお酒も有名なので、お酒が好きな方も楽しめる観光地です。