竈門神社

神社

年間10万人以上! 九州一登山者が多い宝満山に鎮座する神社

国史跡に指定された宝満山。その山麓にある下宮(げぐう)と、山頂にある上宮(じょうぐう)で形成される「宝満宮 竈門神社」。縁結び、方位除け、厄除けの神様として信仰されるほか、人気漫画『鬼滅の刃』の聖地といわれ注目を集めている。

1927年(昭和2)に建てられ、2013年(平成25)に改修工事を経て立つ、下宮の御本殿・拝殿} 1927年(昭和2)に建てられ、2013年(平成25)に改修工事を経て立つ、下宮の御本殿・拝殿

1350年を超える歴史をもつ神社は国史跡の一部

天武天皇の時代に創建された古社で、標高829mの宝満山頂に上宮、山麓に下宮が鎮座する。神社の敷地を含む宝満山一帯は、重要な国家的祭祀が継承されてきた信仰の山「霊山」として歴史的・文化的価値が認められ、鳥海山、富士山に次ぐ、全国3例目の国史跡として指定された。上宮の御社殿は北を向いて建てられており、海の向こうの大陸を常に意識してきた日本の歴史と文化の形成を感じることができる。

霊山・宝満山のふもとにある下宮。登山前に立ち寄る人の姿も多く見られる} 霊山・宝満山のふもとにある下宮。登山前に立ち寄る人の姿も多く見られる

大宰府鎮護の神として崇敬され続ける

大宰府が現在地に遷された際、鬼門(東北)にある宝満山に大宰府鎮護のため八百万の神々を祀ったのが始まり。山頂付近には玉依姫命(たまよりひめのみこと)の伝承にまつわる「馬蹄石」や「竈門岩」、山中には「益影の井(ますかげのい)」や「五百羅漢」など、数々の史跡が点在している。また、さまざまな国家的祭祀を執り行ったほか、最澄や空海をはじめ、遣隋使や遣唐使として大陸へ渡る人々は渡航前に登拝し、航海の安全と自身が担う国家的事業の成功を祈願し、それ以後は高僧の往来も盛んになった。中世以降、宝満山での信仰は、日本古来の自然崇拝信仰に神道、密教、道教、陰陽道などが集合した宗教「修験道(しゅげんどう)」と結びつき、修験者(山伏)は山中での厳しい修行により功徳を得て、世の人々を救ったという。中世には戦で社が破壊されたが、豊臣秀吉や小早川隆景、また歴代の黒田藩主の寄進を受けて、建物や霊場の整備が進められ、再び祈りの山として信仰を集めた。しかし、明治時代の神仏分離令により修験道は廃止され、仏教的な要素を含む建物や仏像は破壊され、山中で修行をする修験者も山から出ていかざるを得えなかった。

2012年(平成24)に1350年大祭を記念して新築された「参集殿」は、伝統的な工法と最新の技術により建てられた純和風のたたずまい} 2012年(平成24)に1350年大祭を記念して新築された「参集殿」は、伝統的な工法と最新の技術により建てられた純和風のたたずまい

自然と調和する荘厳かつすがすがしい、下宮の社殿

下宮に参拝するにあたって、まずは社殿について紹介しよう。檜(ひのき)の流造(ながれづくり)に銅板葺きが大変美しい、荘厳なたたずまいの御本殿・拝殿は、1927年(昭和2)に建てられたもの。1350年大祭の節目を記念し、2013年(平成25)に銅板屋根の葺き替えをはじめとする改修工事が行われた。同時期に新築された純和風の「参集殿」は、伝統的な工法と最新の技術により建てられた。インテリアデザイナー・片山正通氏が設計を手がけた「お札お守り授与所」は、落ち着きのあるカフェのような空間。その裏手にある展望舞台には、英国出身のプロダクトデザイナー、ジャスパー・モリソン氏による御影石製のスツールと2人掛けのベンチが置かれ、四季折々の様相を見せる境内や太宰府の街を眺めることができる。

ディスプレイも美しい「えんむすび」のお守りが人気} ディスプレイも美しい「えんむすび」のお守りが人気

お札、お守り、絵馬、御朱印などを求めることのできる「お札お守り授与所」} お札、お守り、絵馬、御朱印などを求めることのできる「お札お守り授与所」

参拝以外にも見どころ満載。終日いても楽しめる

宝満宮竈門神社の下宮は、豊かな緑に囲まれ、さまざまな自然を満喫することができる。古歌にも詠われてきた春の桜、11月中旬から下旬にかけてのイチョウやカエデなど約300本の落葉樹の紅葉は圧巻。紅葉の期間は夜間のライトアップがあるので、展望舞台で美しい夕陽が沈む景色や、街に明かりが灯されていく景色を堪能したあと、光に浮かび上がる色とりどりの紅葉を楽しもう。

展望舞台。右に見える幸福の木には、縁結びのご利益があるといわれている} 展望舞台。右に見える幸福の木には、縁結びのご利益があるといわれている

春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の姿を見られる} 春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の姿を見られる

スポット詳細

住所
福岡県太宰府市内山883 map map 地図
電話番号
0929224106
時間
[祈願受付]10:00-16:00
[お守り・お札授与所]8:30-18:00
休業日
無休
料金
無料
駐車場
あり(100台)
※有料
※バス駐車可
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり
コンセント口
なし
喫煙
可(喫煙所以外では不可。喫煙所は自販機の横。)
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店
ペットの入店
可(授与所は不可)

情報提供: ナビタイムジャパン

アニメスポット情報

※ナビタイム調べ

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました