運河プラザ(小樽市観光物産プラザ)

観光案内所

お土産も買える小樽観光の便利な拠点施設

小樽市にある観光案内所。歴史的建造物に指定されている、旧小樽倉庫を利用している。案内所では、小樽・後志エリア観光情報やパンフレットなどを入手することができる。また、地場の特産物販売コーナーや、喫茶コーナーも併設。多目的ギャラリーは、各種会合や展示会の会場としても利用されている。

スポット詳細

住所
北海道小樽市色内2-1-20
エリア
小樽エリア
電話番号
0134331661
時間
9:00-18:00
※季節、イベントに応じ時間変更あり
休業日
無休
料金
無料
駐車場
なし
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、WAON、楽天Edy、PayPay、ALIPAY)
Wi-Fi
あり
コンセント口
なし
喫煙
可(前庭に喫煙スペースあり)
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】1,001-3,000円
【夜】1,001-3,000円
滞在目安時間
0-30分
車椅子での入店
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 情報収集
    4.0 投稿日:2020.02.01
    小樽駅から歩いてまず立ち寄ったところ。ここで、運河クルーズが運休だと聞いてがっかり。割引券付きのパンフをもらったけど、翌日も運休でした。案内の方々はとても親切!
  • 観光案内、資料展示からお土産屋さんまで
    4.0 投稿日:2019.09.25
    運河クルーズ乗り場のすぐ近く、中央通沿いにある歴史のある建物が運河プラザになっています。中は広々としていて、周辺の観光案内から、自然や歴史の資料展示、そしてお土産コーナーと、一通りのものが集まっているスペースでした。
  • 歴史を感じる運河沿いの石造り倉庫を利用しています。土産物購入に行きました。
    3.0 投稿日:2019.06.22
    小樽運河沿いにある石造りの倉庫を利用したものです。「運河プラザ」という看板が玄関にあったり、立て看板があったりですぐに分かります。観光パンフレット(地図)をもらうためと、土産物を買いに行きました。海産物の加工品、スイーツ、硝子製品、地酒・地ビールなどの小樽の特産品や、農産物やその加工品などが揃っていますので買い物には便利です。また運河クルーズの乗り場である中央橋にも近いです。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          小樽エリアのおすすめスポット

          北海道のその他のエリア

          + -
          back
          open

          周辺のスポット

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました