サロマ湖展望台

展望台/展望地

道内最大の湖・サロマ湖を一望できる展望スポット

サロマ湖展望台は、山道を抜けた先にある。サロマ湖とオホーツク海そして、広がる空。3つの青色のコントラストを山の上から見下ろそう。冬に訪れれば一面の銀世界を背景に、氷に覆われた湖と海の競演を楽しめる。

駐車場を降りてから展望台まで、丸太の階段を上る。サンダルは避けたほうが無難} 駐車場を降りてから展望台まで、丸太の階段を上る。サンダルは避けたほうが無難

砂利道を抜けたところにある絶景の展望台

サロマ湖展望台は、北海道一の面積を誇るサロマ湖を一望できるビュースポット。国道238号・オホーツクラインを進み浪速(なにわ)から、看板を目安に林道に入る。途中から、細い砂利道に変わるので注意しながら進もう。駐車場で車を降りると、展望台まではあとひと息。なお展望台内にはトイレがないので、駐車場で済ませるのがいい。「展望台までの最後の階段が辛い」という人もいるので、覚悟して歩いていこう。展望台には無料の双眼鏡が設置されており、オホーツク海とサロマ湖を区切る細い砂州までバッチリ見える。この砂州には「ワッカ原生花園」が広がっている。

道なりに進むと写真の分岐がある。これを曲がると展望台までは舗装道路となっている} 道なりに進むと写真の分岐がある。これを曲がると展望台までは舗装道路となっている

展望台は3か所。屋内からも見学できるようになっている} 展望台は3か所。屋内からも見学できるようになっている

冬はスノーシュー登山で展望台へ向かおう

サロマ湖展望台までは、登山道も整備されている。登山口は「道の駅 サロマ湖(西登山口)」と「浪速(東登山口)」の2か所があり、1時間ほどの道のりだ。幌岩山は、標高376mの低山。急な場所には階段や手すりが整備されているので、子どもでも登山がしやすい。冬場になると、スノーシューでの登山が人気。この時期の展望台からは、氷結したサロマ湖やオホーツク海に浮かぶ流氷といった、冬ならではの美しい光景が楽しめる。なお車が通る林道は、冬期は閉鎖。その期間は自動車でのアクセスはできないので注意しよう。

富武士登山道は「道の駅 サロマ湖」側に出られるルートだ} 富武士登山道は「道の駅 サロマ湖」側に出られるルートだ

近隣にある夕陽の景勝地にも足を運んで

キムアネップ岬もサロマ湖観賞にはおすすめスポットだ。展望台からは、林道を富武士方面に降り、サロマ湖沿いに進めば車で20分ほどの距離。「サロマ湖にテラスのように突き出た岬」といわれ、遊歩道が整備されている。海水と淡水の混じる汽水湖のサロマ湖からは、潮風が漂ってくる。キムアネップ岬には、塩分の強い湿地でも育つサンゴソウの群落がある。その名のとおりサンゴに似た植物で、秋になると赤く色づく。近くにある能取湖の群落が有名だが、こちらもなかなかの美しさだ。岬にはキャンプ場があるが設備はシンプル。近くにスーパーなどはないので、食材はキャンプ場に入る前に調達を。夕日の景勝地として知られるが、サロマ湖から昇る朝日も美しい。宿泊を決めたら、翌朝は早起きしよう。

キム・ア・ネップで「山の・細い・もの」というアイヌ語になる} キム・ア・ネップで「山の・細い・もの」というアイヌ語になる

「自然に抱かれて眠る」という表現がぴったりなキムアネップ岬キャンプ場} 「自然に抱かれて眠る」という表現がぴったりなキムアネップ岬キャンプ場

スポット詳細

住所
北海道常呂郡佐呂間町字浪速 map map 地図
電話番号
0158721200
休業日
11月中旬-4月下旬
駐車場
あり(10台)
喫煙
不可

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました