関連する記事
関連する観光コース
外はカリカリ中はしっとり、広辞苑にも掲載されている小樽の名物「ぱんじゅう」を販売しているお店。縦4センチ横3センチ、たこ焼き大ほどのサイズに餡やクリーム、チーズなどがぎっしり詰まっている。日常のおやつとして明治時代から慣れ親しまれてきた「ぱんじゅう」は、パンがまだ高価だった時代にリーズナブルな値段で登場した庶民の味。北海道産100%の薄いパリパリ生地にアツアツごっそりの具を詰めひとつひとつ丁寧に手作りしている。焼きたてのその場で食べるのが一番だが、電子レンジで温めた後オーブントースターで焼けば家庭でも焼きたてのようなパリパリ食感が楽しめる。
北海道小樽市色内1-1-12 小樽運河ターミナル1F (小樽・キロロ・積丹エリア)
桑田屋 本店の口コミ
TripAdvisor口コミ評価明治創業、文明開化当時より人気の西洋のパンを真似た道産素材にこだわった品です。広辞苑にも載っているようです。
コヒー付きでぱんじゅうの好きな味を選び注文。こしあんつぶあん抹茶あん、一口サイズ外はかりっと中はふわふわ甘さ控えめの餡が旨い。
是非食べて頂きたい懐かしさを感じるスイーツです。
詳細情報
- 時間
- 9:00-18:00
- 休業日
- 火
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB)
- Wi-Fi
- あり
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
北海道 の主要エリア

北海道は、広大な面積と海に囲まれた立地から、自然・観光・グルメなどさまざま楽しみ方ができる場所です。 北海道の玄関口・新千歳空港をはじめ14もの空港があり、さまざまな県から飛行機で乗り入れられます。東京からは新千歳空港まで1時間40分で着きます。 北海道は、大きく分けて道央、道南、道北、道東の4つのエリアに分けられ、さらに細分化した各エリアにはそれぞれの特色があります。 道東では、世界遺産にも登録された知床や流氷で有名な網走などのオホーツクを含んだエリアで、見事な自然が見ものです。 道北には美しいラベンダー畑が有名な美瑛・空知、日本最北端の稚内や礼文島のほか、留萌・宗谷があります。 道南は世界三大夜景の一つである函館を有し、北海道の玄関口ともいえる場所。道央にある札幌は多くの観光施設があり、雪まつりなど大きなイベントも盛んです。 食材の宝庫とも言われる北海道だけに、新鮮な魚介を使った海鮮丼や北海道遺産に指定されているラーメンとジンギスカン、札幌のスープカレー、帯広の豚丼、日本のウイスキーで有名なニッカウヰスキーなど、数えきれないほどグルメを楽しめます。