浄恩寺
寺院
必見!美しいステンドグラスの絵巻物
明治8年(1875)、北海道で初めて屯田兵が入植した琴似の地にある古刹。開拓のためこの地に住居を構えた住民のほとんどが浄土真宗門徒であったこと、また住民の要請によって信心の拠り所が設立されたことが始まりと言われている。平成10年(1998)に建てられた鐘楼山門は、現在では珍しい伝統的木造建築。賑やかな生活感あふれる街に佇む立派な山門には、思わず足を止めてしまう不思議な迫力がある。琴似の除夜の鐘スポットとしても有名で、整理番号を持っていれば誰でも一度ずつ鐘を突くことができる。
スポット詳細
- 住所
- 北海道札幌市西区琴似3条6-1-28
- エリア
- 札幌郊外エリア
- 電話番号
- 0116316792
- 時間
- 8:00-17:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- [参拝料]無料
- 駐車場
- あり(80台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】タイムズのB タイムズ琴似第5駐車場
221m

【予約制】タイムズのB ネクステップ琴似駐車場
262m

【予約制】特P 《軽・コンパクト》琴似三条4丁目1-24駐車場
293m
札幌郊外エリアのおすすめスポット
北海道のその他のエリア
-
- 大沼・松前・江差
-
-
大沼
-
沼の家
-
福山城(松前城)
- ...etc
-
-
- 帯広・襟裳
-
-
真鍋庭園
-
紫竹ガーデン
-
八千代牧場
- ...etc
-