中山道須原宿

歴史街道
木曽郡大桑村にある宿場。戦国時代に作られた宿場が洪水の被害を受けた後、1717年に現在地に移転したもので、中山道では最も新しい宿場であった。現在も道の形や用水路などに当時の名残が見て取れる。幸田露伴の小説「風流仏」の舞台としても知られる。

スポット詳細

住所
長野県木曽郡大桑村須原 map map 地図
電話番号
0264554566

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 水船の里
    4.0 投稿日 : 2021.07.26
    須原宿は水船の里で、奈良井、馬籠、妻籠宿に比べて見どころはないです。昔の宿場の面影はあります。ほかの宿に比べて国道沿いはお店が多いです。
  • あまり見るものなし
    3.0 投稿日 : 2019.06.02
    国道19号に沿ってかつての中山道の宿場町を見ていくとしたならば、馬籠・妻籠の次は奈良井まで行ってしまうのがほとんどだと思います。そのため観光客もなく本当に小さな集落でした。何となく昔の面影はありますが、あまり見るものがないのが正直な感想です。
  • 水舟の里『須原宿』
    5.0 投稿日 : 2019.05.22
    駅から下ると、ポツリポツリとある水舟。宿場町なので車道が広く、家と車道の間に沢が通っていて、なかなか他所では見られない町並みです。一箇所だけ飲用できるお水があります。途中にある『常勝寺』というお寺が風情がありとても素敵です。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。
          行程表クラウド ティザー

          - NEARBY HOTELS -

          周辺のホテル

          NAVITIME マイプレイス インバウンドプランの紹介

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました