一揆そば長助
そば/うどん
黒い太麺と風味豊かな出汁の「一揆そば」
昭和23年(1948)に豆腐屋からはじまり、その後よろず雑貨屋と食堂を営み昭和56年(1981)、鳥越の地に伝わる「一揆そば」を再現した店。水車が回る古民家風の店で、お勧めは「長助御膳」。旬の野菜や山菜を使った天ぷらや堅豆腐のお造り・煮物・季節の小鉢・ご飯・お漬物と小さめのそばの、ボリュームがありヘルシーなメニュー。
スポット詳細
- 住所
- 石川県白山市釜清水町ち2-1
- エリア
- 白山・小松エリア
- 電話番号
- 0762542003
- 時間
- 10:00-19:00(売り切れ次第閉店)
- 休業日
- 水・木(祝の場合は営業)、1/1-1/3
- 駐車場
- 有り(15台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 田舎そば
- 一向一揆の鳥越城址を訪れた後の昼食で伺いました。店構えから美味しそうで期待を裏切りませんでした。一揆そば御膳を頼みましたがよもぎ餅の天ぷらがのっていて美味しかったです。自家製プリンとコーヒーもついていてお得でした。また、近くに寄ったときは訪れたいです。
-
- 蕎麦
- 一向一揆のあった場所だそうです一揆蕎麦? 揚げた餅が入っていてかなりのボリュームで味も美味しかったです
-
- 手打ちのお蕎麦がおいしい
- 一揆そばがおすすめです。揚げた草餅が入っていておいしいです。蕎麦は手打ちの太麺でとても食べごたえがあります。お店の雰囲気もとても良いので、ゆっくり味わうことができます。かつ丼もおいしかったです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る