地元素材を中心に厳選した食材を使い、また時には他とのコラボレーションもしながら美味しいジェラートを作り続けてるイタリアンジェラート店。店内には常時14種前後のジェラートが並ぶ。カップ入りもあるのでお土産用にもお勧めしたい。
石川県七尾市神明町ロ22-10 (輪島・能登・和倉エリア)
イタリアンジェラート チェルキオの口コミ
TripAdvisor口コミ評価地域の食材を利用、季節の旬を楽しめます。
9月は
かぼっくり、押水産イチジク、チョコチップクッキーをトリプルカップでオーダーしました。
新しい情報、定休日は店舗のSNSで知ることができて便利です。
9月は
かぼっくり、押水産イチジク、チョコチップクッキーをトリプルカップでオーダーしました。
新しい情報、定休日は店舗のSNSで知ることができて便利です。
季節折々のジェラートが楽しめるので、
折々にお店を利用しています。
最近はメロンとほうじ茶と抹茶の
トリプルを食べました。
お店情報はfacebookから
チェックできますよ。
折々にお店を利用しています。
最近はメロンとほうじ茶と抹茶の
トリプルを食べました。
お店情報はfacebookから
チェックできますよ。
詳細情報
- 時間
- 11:30-19:00頃
- 休業日
- 火(12-3月は火・水)
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- ハラル対応
- なし(一部アルコール使用のジェラートあり(来店時に問合せください))
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
【夜】1-1,000円 - 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
石川 の主要エリア

北陸地方中央にあり日本海に面した石川県は、「小松空港」と「能登空港」があり、東京からは直行便が出ています。大阪や名古屋からは電車でのアクセスが一般的です。 石川県金沢市には、懐古の情にかられる国の名勝や重要伝統的建造物群保存地区がたくさんあります。日本三庭園の一つ「兼六園や」、江戸の町にタイムスリップしたようなひがし茶屋街、実際に藩士が住んでいた武家屋敷跡など見どころは盛りだくさんです。 また、日本海と棚田の見事な景観が見られる「白米の千枚田」や、自然の迫力を感じる「姥ヶ滝」など、自然や人間の造形美を堪能できます。 このような日本海の自然は食の部分でも楽しめ、ご当地グルメで人気な能登丼は、能登の水で炊いた米の上に、日本海で獲れた海の幸を豪快に盛り付けた海鮮丼です。他にも、加賀の伝統料理の治部煮や、マスとかぶを塩漬けにしてはさみ、麹で漬けたかぶら寿司など、おいしい郷土料理も豊富にあります。