寺島蔵人邸

歴史的建造物

凜とした空気が漂う中級武士の住まい。落ち着きのある庭園は必見

加賀藩の中級武士だった寺島蔵人の暮らしぶりを今に伝える。静謐な座敷や茶室を見学し、画家としても才能を発揮した蔵人の秀作を鑑賞できるほか、毎春ドウダンツツジが可憐な白い花を咲かせる庭園も見ごたえ十分だ。

土塀に囲まれ、歴史を感じさせる屋敷。金沢市指定文化財となっている} 土塀に囲まれ、歴史を感じさせる屋敷。金沢市指定文化財となっている

かつての正門前に残る唯一の武家屋敷

金沢城といえば、兼六園から近い石川門が有名だ。しかし、江戸時代に正門として使われていたのは北側にある大手門であり、門前には加賀藩の武士たちが住まいを構えていた。今ではコンクリート造りの建物が並ぶエリアだが、唯一、往時の風格あるたたずまいを伝えているのが、大手門から5分ほど歩いた場所にある武家屋敷 寺島蔵人邸である。蔵人は禄高450石の中級武士だ。加賀藩前田家12代斉広(なりなが)に重用され、江戸時代後期に農政や財政の実務を担った。正義感が強く、藩政改革にも熱心に取り組んだ。屋敷は蔵人の祖父の代、1776年(安永5)に建てられたもの。現在は約1180平方メートルの敷地に2階建ての家屋や土蔵、土塀、庭園が残されている。邸内で最も広い座敷の床の間には、蔵人の描いた竹石図に、15代利嗣(としつぐ)が蔵人をしのぶ和歌を書き添えた掛け軸が飾られており、その功績の大きさを感じさせる。

庭園に面した13畳半の座敷。床の間に蔵人の掛け軸が飾られている} 庭園に面した13畳半の座敷。床の間に蔵人の掛け軸が飾られている

春と秋は庭園のドウダンツツジが人気

座敷の正面には見事な庭園が広がる。池泉(ちせん)回遊式だが、池には水が張られていないため、庭園は「乾泉(かんせん)」と名付けられている。庭園には高さ3mはあろうかというドウダンツツジをはじめ、ツバキやサザンカ、ヤマブキなど、200本を超える花木が四季それぞれの美しさを見せる。特に圧巻なのは、樹齢350年以上のドウダンツツジで、毎年春には小さな白い花を鈴なりに咲かせ、秋には赤や黄に色づく葉が訪れる人の目を楽しませてくれる。庭園に臨む縁側の左手にある4畳の部屋では、文人画家として活躍した浦上玉堂が蔵人邸に逗留した際、得意としていた七弦琴を弾いたとされる。蔵人自らが指揮して、音の響きがよくなるよう天井の形などを工夫したそうで、書画や工芸にも造詣が深く、応養(おうよう)などの号で多くの作品を残した蔵人の粋人ぶりがうかがえる。

ドウダンツツジなどの新緑が目にまぶしい庭園。飛び石をたどって散策も楽しめる} ドウダンツツジなどの新緑が目にまぶしい庭園。飛び石をたどって散策も楽しめる

浦上玉堂が七弦琴を弾いたとされる部屋。蔵人が玉堂のために増築した} 浦上玉堂が七弦琴を弾いたとされる部屋。蔵人が玉堂のために増築した

蔵人や有名画家の書画を展示

うぐいす張りの廊下を渡った先にある展示室には、蔵人の書画や見事な象眼(ぞうがん)を施した鐙(あぶみ)などの遺愛品、狩野探幽(かのうたんゆう)、池大雅(いけのたいが)、伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)といった著名な画家の作品など、寺島家伝来の所蔵品の数々が、定期的に内容を替えながら展示されている。見学後はぜひ茶室へ。茶室は庭園の名前にちなんで「乾泉亭」と名付けられている。にじり口ではなく、貴人口が設けられているため、立ったまま出入りが可能だ。街なかとは思えない静けさのなか、「乾泉」の文字が描かれた茶碗で抹茶をいただきながら庭を眺めていると、心なごむひとときを過ごせるに違いない。

寺島家に伝わる品々が並ぶ展示室。展示物は定期的に入れ替わる} 寺島家に伝わる品々が並ぶ展示室。展示物は定期的に入れ替わる

茶室では希望に応じて抹茶(1人350円)を提供している} 茶室では希望に応じて抹茶(1人350円)を提供している

寺島家の家紋をかたどった特製の落雁(らくがん)が抹茶の味を引き立ててくれる} 寺島家の家紋をかたどった特製の落雁(らくがん)が抹茶の味を引き立ててくれる

スポット詳細

住所
石川県金沢市大手町10-3 map map 地図
電話番号
0762242789
時間
9:30-17:00(最終入館16:30)
休業日
火(祝の場合は翌平日)、年末年始(12/29-1/3)
料金
[入場料]310円
駐車場
なし
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY、ALIPAY)
Wi-Fi
あり(KANAZAWA FREE Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
0-30分
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 中級武士の屋敷
    3.0 投稿日 : 2023.04.10
    浅野川大橋の近くの橋場町交差点から少し南に行って路地を入ったところにあります。中級武士の屋敷で、似た感じのお屋敷は前日などにも見ていたので軽く外観だけみたのですが、後になって水墨画なども展示されているのを知ってみておけばよかったなと思いました。
  • 武家屋敷
    4.0 投稿日 : 2020.02.17
    森八本店さんの裏手に、寺島蔵人邸(てらしまくらんどてい)がありました。藩政改革に努めた加賀藩中級武士寺島蔵人の武家屋敷で、一般公開されています。敷地内には、家屋・土蔵・土塀・庭園があります。静かでひっそりしていて和めます。美しい庭園は、春のドウダンツツジの開花、秋の紅葉の時期が見頃だそうです。
  • 金沢城から直ぐに行けます穴場の観光地
    4.0 投稿日 : 2019.12.18
    金沢市大手町にあります。金沢城からも近いです金沢観光の穴場スポットです、江戸時代の加賀藩の中級武士の邸宅です、落ち着いたたたずまいです庭園も素晴らしいです。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました