永井久慈良餅店
和菓子
観光のお土産に浅虫名産「久慈良餅」
明治40年(1907)に創業した餅店。現在も永井の久慈良餅は浅虫名産として愛されている。保存料・添加物を使用しないこだわりの製法で作られる久慈良餅は、上質の津軽米を製粉し、吟味したこし餡・砂糖等を混合して蒸し上げた薄い小豆色をした蒸し菓子だ。夏場は30分ほど冷やしてからいただくのがお勧めだ。
スポット詳細
- 住所
- 青森県青森市浅虫坂本51-5
- エリア
- 青森市エリア
- 電話番号
- 0177523228
- 時間
- 7:00-18:00
- 休業日
- 12/31、1/1
- 駐車場
- あり(5台)
- クレジットカード
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 素朴な味。
- 浅虫温泉の名物。なつかしい素朴な味のクルミの入ったお餅です。国道沿いにある店舗なので、わかりやすい場所です。
-
- できたての久慈良餅を買いましょう
- 午前10時ごろめがけてやってきました。出来立ての久慈良餅が買えました。まだほかほかで、温かい久慈良餅は最高に美味しくて、二人で一本をぱくっと食べてしまうほど。出川が電動バイクで訪れた店なので、ヤバイよシールを探したけど見当たりません。従業員みんなで山分けしたということでした。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
青森市エリアのおすすめスポット
青森県のその他のエリア
-
- 弘前・黒石・岩木山
-
-
弘前公園
-
弘前城
-
スターバックス コーヒー 弘前公園前店
- ...etc
-
-
- 十和田・八甲田
-
-
十和田湖
-
十和田湖遊覧船
-
奥入瀬渓流
- ...etc
-
-
- 津軽・五所川原
-
-
立佞武多の館
-
鶴の舞橋
-
太宰治ゆかりの地
- ...etc
-
-
- 八戸・下北半島
-
-
館鼻岸壁朝市
-
八食センター
-
七厘村
- ...etc
-