秋田市立千秋美術館
美術館
多くの美術愛好家に親しまれる市街地美術館
平成元年(1989)秋田総合生活文化会館・美術館(愛称/アトリオン)内に開館した美術館。江戸時代中期に秋田藩で描かれた、西洋画の要素を取り入れた日本画「秋田蘭画」の作品や、秋田県ゆかりの作家による作品を中心としたコレクションを収蔵している。
スポット詳細
- 住所
-
秋田県秋田市中通2-3-8 アトリオン内
地図
- エリア
- 秋田中央・男鹿半島エリア
- 電話番号
- 0188367860
- 時間
- 10:00-18:00(最終入館17:30)
- 休業日
- 不定休(展示替えによる臨時休館など)
- 料金
- [入館料]一般310円、大学生210円、企画展は別途
- 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 備考
- ※大規模改修工事のため、2024年6月まで長期休館
情報提供: ナビタイムジャパン