乗鞍山麓 五色ヶ原の森

○○の森/里、ふるさと村/自然の家等

公認ガイドの同行が義務づけられた、原始の森をトレッキング

中部山岳国立3000万平方メートルもの広大な森林地帯。全エリアで公認ガイド同行の入山が義務づけられた特別な山域で、それ故に日本でも数少ない「原生森が残る秘境」として大切に守られている。

激しい落差に圧巻される4つの大瀑布を間近で見学することができる。写真は布引滝} 激しい落差に圧巻される4つの大瀑布を間近で見学することができる。写真は布引滝

豊かな自然が大切に守られてきた森

岐阜県と長野県にまたがる乗鞍岳の北西麓に位置する、五色ヶ原の森。かつて乗鞍岳の火山活動で流れ出た溶岩帯により、南北に15km、東西に30km以上の広大な裾野が形成された。その岐阜県側の山の中腹に広がる大地が五色ヶ原の森(ごしきがはらのもり)となった。大正時代には五色ヶ原の森一帯を中心に乗鞍岳につながる8か所の登山道があったが、同時代中頃に現在の乗鞍スカイラインの原型となる道を整備。以前の登山道を使用する人が減少した結果、五色ヶ原の森に豊かな自然が残されることにつながった。その後、自然保護の意味をもちながら2004年(平成16)にトレッキングコースを開設。全エリアでガイド同伴での入山を義務づける、日本でも初めての試みを開始。それにより手つかずの森を守り続けながら、公認ガイドの案内で自然の不思議や森の営み、楽しさを知るトレッキングを楽しめる。

五色ヶ原の森案内センターで受け付けを済ませてから出発する} 五色ヶ原の森案内センターで受け付けを済ませてから出発する

森には木道が設置されている場所も多く、トレッキング初心者でも安心して入山できる} 森には木道が設置されている場所も多く、トレッキング初心者でも安心して入山できる

趣の異なる3つのコースからセレクト

五色ヶ原の森では、見どころや難易度によって分けられた「カモシカコース」「シラビソコース」「ゴスワラコース」を用意。「カモシカコース」は乗鞍岳西側山麓の谷を渡り尾根を越し、また谷に降りることを繰り返す健脚向けコース。各谷に点在する落差の大きな滝を巡る。登り下りが連続するため体力は必要だが、豪快にしぶきを上げる多様な滝の絶景は感動必至だ。「シラビソコース」は溶岩流が埋めたなだらかな谷地形を1周。水位の変化する不思議な4つの池をはじめ、美しく流れる谷川や伏流水が滝となり流れ落ちる布引滝など、バリエーション豊かな水景色が見どころだ。「ゴスワラコース」は乗鞍の山懐を深く進み最奥部を目指す。ふだん目にする自然とは明らかに異なる原生林や、地元の方言で溶岩台地を意味するゴスワラ、白川と黒川の渓流など、雄大な自然をたっぷりと満喫できる。このほか、3時間~4時間半で用意されたショートコースも3つあるので、トレッキング初心者にもおすすめ。

季節の花を眺めながらトレッキングを満喫。公認ガイドからの解説もうれしい。写真はトリカブト} 季節の花を眺めながらトレッキングを満喫。公認ガイドからの解説もうれしい。写真はトリカブト

乗鞍岳の溶岩流の上に形成された豊かな森林地帯。雄大な自然景観に圧倒される} 乗鞍岳の溶岩流の上に形成された豊かな森林地帯。雄大な自然景観に圧倒される

森のなかではぐくまれる生態系に感動

五色ヶ原の森の魅力はなんといっても、ありのままの姿が残る大自然。植物のおもな分布はブナ、ミズナラ、サワグルミなどの広葉樹林や、シラビソ、オオシラビソ、コメツガなどの針葉樹林。足元には四季折々の山野草が咲き、可憐で、美しい姿に心が癒やされる。また春から夏にかけては数多くの野鳥の姿を目にしたり、鳴き声を耳にしたりすることも。動物はツキノワグマ、ホンドリス、ニホンカモシカ、オコジョなどが生息するが、あまり人の前に現れることはないそうだ。

コマドリといった野鳥のさえずりを耳にしながら、周囲を囲む雄大な自然を心ゆくまで満喫したい} コマドリといった野鳥のさえずりを耳にしながら、周囲を囲む雄大な自然を心ゆくまで満喫したい

事前の申し込みでしっかり準備してから入山を

5月20日~10月31日の期間に入山可能となる五色ヶ原の森。各ツアーは有料で基本は10日間前までの予約が必要となり、ウェブサイト、電話、FAXで申し込みが可能だ。また、最小催行人数が2名~3名からであったり、昼食の弁当が必要(別途費用で予約注文も可能)であったりするので注意が必要。服装や持ち物はウェブサイトに詳しく記載があるので、事前にチェックしてトレッキングに臨むのがおすすめだ。安心の公認ガイドに案内されながら巡る原始の森。都会の喧騒から離れ、美しい自然を満喫してはどうだろうか。

スポット詳細

住所
岐阜県高山市丹生川町久手471-3 map map 地図
エリア
高山エリア
電話番号
0577792280
時間
8:00-17:00
休業日
冬季休業
[5/20-10/31]無休
料金
5,000-9,000円(コースにより異なる)
駐車場
あり(150台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
あり(5-6口)
喫煙
可(屋外に設置)
平均予算
【昼】5,001-10,000円
滞在目安時間
120分以上
乳幼児の入店
小学1年生から可
雨の日でも楽しめる
はい(雨天もツアー催行可)
備考
ツアー参加の際は、10日前までに入山予約が必要となります。

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました