イーハトーブ火山局
観光案内所
火山の恵みと恐ろしさを学習できる施設
八幡平市松尾寄木の県道45号線沿いにある展示施設。岩手山の火山活動の歴史や仕組み、災害対策などに関する情報を、ジオラマや映像、パネルなどの展示によって紹介している。岩手山山頂のライブ映像も見学できる。
スポット詳細
- 住所
- 岩手県八幡平市松尾寄木2-515
- エリア
- 八幡平・安比高原エリア
- 電話番号
- 0195784881
- 時間
- 9:30-15:30
- 休業日
- 月(祝の場合は翌日)
- 料金
- [入館料]無料
- 駐車場
- あり(約40台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 情報を得るために
- ドラゴンアイを見るために八幡平に行く途中で寄ってみました。必要な資料も置いてあったので、もらっておきました。旅の途中で一息をするのにピッタリの場所です。隣に道の駅がありますが、戻るときに食事をしようと思ったら、レストランがもう閉まっていました。
-
- 火山の監視をしている
- 温泉や地熱発電がさなんな一帯は火山の中にあるといってよい。おとなりにはお土産屋野菜を売る店があり駐車場はやたらと広い。火山に関する展示やモニタがーたくさんある、入館無料、休館日もあるようで日中のみ空いているようである。暇つぶしに
-
- 岩手県の噴火の歴史を知ることができる!
- 広い駐車場があります。施設は無料です。日本の火山や世界の火山について展示しています。岩手県の火山の噴火の歴史のビデオを見て知らないことだらけでした。ちょっとした勉強になり為になりました。お隣の建物には野菜や果物も販売していました。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
八幡平・安比高原エリアのおすすめスポット
岩手のその他のエリア
-
- 盛岡市・雫石町・小岩井
-
-
盛岡城跡公園
-
もりおか歴史文化館
-
白龍
- ...etc
-
-
- 八幡平・安比高原
-
-
八幡平
-
八幡平アスピーテライン
-
八幡沼展望台
- ...etc
-
-
- 盛岡市・雫石町・小岩井
-
-
盛岡城跡公園
-
もりおか歴史文化館
-
白龍
- ...etc
-
-
- 八幡平・安比高原
-
-
八幡平
-
八幡平アスピーテライン
-
八幡沼展望台
- ...etc
-