カシオペアメッセ・なにゃーと
複合施設/商業施設
誰でも気軽に利用できる北東北の拠点施設
東北新幹線二戸駅舎に隣接する二戸広域観光物産センター。平成30年(2018)4月にリニューアルオープンし、1階の物産センターは青森・秋田・岩手の19市町村の特産品がさらに充実した。2階のレストランでは、二戸産食材を使用した料理が味わえる。また、3階はコワーキングスペースやパーゴラデッキが増設され、子ども連れからビジネスマンまで利用できるスペースが充実している。
スポット詳細
- 住所
- 岩手県二戸市石切所字森合68
- エリア
- 八幡平・安比高原エリア
- 電話番号
- 0195237210
- 時間
-
8:30-22:00
※各フロアの営業時間はホームページをご覧ください - 休業日
- 無休
- 駐車場
- あり
- クレジットカード
-
可(VISA、MasterCard、JCB、DISCOVER、Diners Club)
※各フロアにより異なりますので、それぞれのレジでご確認ください - 電子マネー/スマートフォン決済
-
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、WAON、楽天Edy、Apple Pay、PayPay、LINE Pay、auPAY)
※各フロアにより異なりますので、それぞれのレジでご確認ください - Wi-Fi
- あり(各フロアにて確認してください)
- コンセント口
- あり(1F・2Fはなし、3Fは窓口で確認してください)
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
-
【昼】1,001-3,000円
【夜】1,001-3,000円 - 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 備考
-
[1F なにゃーと物産センター]0195-22-4395
[3F 二戸広域観光物産センター]0195-23-7210
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 無料の展望台
- 旧・奥州街道をランニングで旅した際に立ち寄りました。お土産物屋が連なる施設で比較的新しい雰囲気でした。また、無料の展望台があって二戸の街を一望。新幹線が良く見えるので鉄道好きには良いかもしれません。
-
- 岩手のお土産がたくさん
- 高層タワーもありますが、そもそも盆地なので市内を一望できる程度です。お土産はとても充実していますね。
-
- 二戸の特産品が揃って
- 二戸市は漆 日本酒 農産物など様々な特産品があります。ここでのお買い物でこの界隈の全てが購入できるのでお勧めです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る