郡山市ふれあい科学館(スペースパーク)

博物館/科学館

高層ビルの上にある、楽しみながら学べる宇宙科学館

宇宙科学を中心とした工夫を凝らした展示で、子どもから大人までの探求心に応えてくれる科学館。体験型プログラムが多く、あっという間に半日は過ぎてしまうだろう。地上からの高さ世界一のプラネタリウムも必見。

国際宇宙ステーションの実験モジュール「きぼう」のレプリカ。宇宙トイレもお見逃しなく} 国際宇宙ステーションの実験モジュール「きぼう」のレプリカ。宇宙トイレもお見逃しなく

音と光のエレベーターで22階へ

郡山駅西口の前にそびえる高さ133mのビル、ビッグアイ。福島県で最も高いビルの20~24階がスペースパークになっている。県内初の本格的な科学館として2001年(平成13)にオープンした。まずは音と光で気分を盛り上げてくれる直行エレベーターで22階へ。ここは展望ロビーになっていて、ガラス張りなので眺望抜群。無料で楽しめるデートスポットでもある。全国でも屈指、40平方メートルの大きさを誇るNゲージ鉄道模型(実物大の150分の1)の横には、運転士になれるシミュレーターも用意されている。

郡山の顔、ビッグアイは商業施設やオフィスも入る複合ビル。8~14階にはなんと高校が入っている} 郡山の顔、ビッグアイは商業施設やオフィスも入る複合ビル。8~14階にはなんと高校が入っている

明治、昭和、現代と3つの時代のジオラマのなかを汽車や新幹線が駆け抜ける} 明治、昭和、現代と3つの時代のジオラマのなかを汽車や新幹線が駆け抜ける

宇宙への夢をかき立てられる展示ゾーン

チケットを買ってフロア中央の展示ゾーンに入ろう。光のトンネルの奥、暗闇に惑星が浮かんでいる。木星の巨大さに圧倒されるが、小さな地球もお見逃しなく。らせん階段で21階へ下りると、宇宙服のレプリカや、H-2Aロケット試験機の実物(海から回収した部品など)、隕石、すばる望遠鏡の模型など貴重な展示がある。子どもにぜひ参加してほしいのは体験型アトラクション。宇宙飛行士の訓練で使われていたトリプルスピン、月の重力を体験できるムーンジャンプ、惑星探査車の遠隔操作、「びっくり実験ラボ」で行われるサイエンスショーも科学への興味を目覚めさせてくれるだろう。

ハッブル宇宙望遠鏡が浮かぶ展示フロア} ハッブル宇宙望遠鏡が浮かぶ展示フロア

1576年(日本は安土桃山時代)にアルゼンチンで発見された鉄隕石。重量14.9kgの塊が空から降ってきた} 1576年(日本は安土桃山時代)にアルゼンチンで発見された鉄隕石。重量14.9kgの塊が空から降ってきた

ギネス記録の高性能プラネタリウム

23階と24階は宇宙劇場。ここのプラネタリウムは地上からの高さが104.25ⅿで世界一というだけでなく、性能の高さも自慢。高性能の投映機スーパーヘリオスで直径23ⅿのドームに投映できる星の数は、なんと65万。さらにフルハイビジョンの8倍もの解像度をもつ全天ビデオシステムも備えている。一般プログラムは2か月ごとに入れ替わるが、それとは別に、音楽とともに星空を巡るプログラムや子ども向けプログラム、乳幼児連れ歓迎プログラムなども用意され、あらゆる世代が楽しめるようになっている。投映は1日4~6回。時間は事前に公表されるので公式サイトなどで確認して行こう。

日本に5台しかない最新型投映機で鮮明なプラネタリウムを楽しめる} 日本に5台しかない最新型投映機で鮮明なプラネタリウムを楽しめる

宇宙への夢を応援する科学館

スペースパークのコンセプトは「科学する心を喚起させる科学館」。景色を見るために無料展望ロビーへ来た人に、ちょっとだけ興味をもって展示をのぞいてもらい、さらに参加型、体験型のプログラムを通じて関心を高めてもらうのが狙いだ。市民の生涯学習の場としても活用されており、20階には実験工房、パソコン工房、研修室などがある。スペースパークのマスコットキャラクターはエンゼルナ&ミーニャン。デザインしたのは『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』で知られる漫画家、松本零士氏だ。2021年(令和3)6月まで名誉館長を務め、さまざまなイベントを通じて子どもたちに夢を追う大切さを伝えた。

地上96ⅿの展望フロアから鉄道とともに発展してきた郡山を見下ろそう} 地上96ⅿの展望フロアから鉄道とともに発展してきた郡山を見下ろそう

スポット詳細

住所
福島県郡山市駅前2-11-1 ビッグアイ20-24F map map 地図
電話番号
0249360201
時間
10:00-17:45
[展望ロビー]10:00-20:00
[宇宙劇場]曜日により異なる
休業日
月(祝の場合は翌日)、機器の保守点検日
料金
【入館料】
[一般]400円
[高校・大学生等]300円
[小・中学生]200円
[幼児・65歳以上]100円

【展示ゾーン】
[幼児・65歳以上]無料
[その他]有料
駐車場
なし
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
可(PayPay)
Wi-Fi
あり(Koriyama City Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1-1,000円
【夜】1-1,000円
滞在目安時間
60-120分
車椅子での入店
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました